【名言】「世の中には辛いことがたくさんありますが、それに打ち勝つことでも溢れています」by ヘレン・ケラー

楽しいことしか人生にはない!なんて断言する人が、稀にいますが、本当でしょうか?

誰だって、人生のある時期には苦境に陥り、つらい時期を過ごしたことが一度や二度はあるはずです。

そんな時に思い出すのは、ヘレン・ケラーの名言です。

お知らせ

毎週火曜日発行のサードプレイス・メルマガ(まぐまぐ)月額800円(税抜)

【週刊】サードプレイス・メルマガ 登録は こちら >>

オフライン・オンラインで色々な人に会って、一緒に学べる場です。
定期参加も、スポット参加も歓迎します。

毎月開催【サードプレイス・ラボ】の詳細は こちら>>

強い意志と困難に打ち勝つには人並外れたタフさが必要かもしれない

困難な状況に立ち向かって、乗り越えるには、本人の強い意志と人並みはずれタフさが必要なのかもしれません。

人間は弱い生き物なので、すぐにへこたれますし、弱音を言って逃げようとします。

深い闇のようなどん底にいるような人が、そこを乗り越えたエピソードを伺うと、私たちは勇気をもらえます。

ヘレン・ケラーの名言は彼女の人生を物語っている

ヘレン・ケラーは、1歳半の時に高熱に伴う髄膜炎を罹患し、一命は取り留めたものの、視力と聴力を失ってしまいました。

7歳の時に、アン・サリヴァン先生と出会い、言葉や読み書きを習い、盲学校と聾学校、普通学校で教育を受けて、大人に成長し、作家、政治活動家、講演家として活躍を遂げます。

ヘレン・ケラーの名言として、下記の言葉に感銘を受けています。

「世の中には辛いことがたくさんありますが、それに打ち勝つことでも溢れています」

彼女が大いに苦労を重ねてきた人生は間違いがありません。

当初は、他人とコミュニケーションをとることが難しかったのだから当然でしょう。

おそらく、周りには理解されずに、バカにされるなどの問題もあったでしょう。

その中で、打ち勝ってきたという自信を伝え、多くの人に勇気を与える言葉です。

つらい、つらなくないの判断は個人の感覚ですが

正直言って、つらい、つらくないの判断は、あくまでも個人の感覚、主観にすぎません。

他人と比べて、判断することはできません。

とはいうものの、ヘレン・ケラーのように日常生活とコミュニケーションが成り立たない状況を乗り越えるのは、誰が考えても大変だったことは伺えます。

だからと言って、彼女自身は諦めるのではなく、サリバン先生の力を借りて、乗り越えて行ったからこそ、偉人の一人として知らしめる存在になったのです。

家族の病気も左遷も味わい、つらい季節を過ごした私

私も30歳を迎えた時、家族の病気と療養、入院生活の看護などを迎え、仕事上でも左遷的な憂き目に遭い、心も荒んでしまい、本当につらい季節を過ごしたことがあります。

軽い鬱状態だったと、今なら納得できます。

あの時、極限まで落ち込まなかったのは、周りの支援や協力もありましたが、ここで人生が終わるわけではないと腹を括り、この時期をやり過ごして、次に向かう決意を固めていたことがポイントだったと思います。

ヘレン・ケラーに比べれば大したことではないのですが、私自身にとっては、相当ヘビーな状況を抱えており、大ピンチでしたから、あの時期を乗り越えたことが、その後の人生での苦境も乗り越えられる力になりました。

乗り越えられない困難はないから、打ち勝つために何をするかを考えろ!

乗り越えられないほどの困難に見舞われたとしても、その状態が固定化されて、変わらないということはないのです。

ただ、状況次第では、この困難に打ち勝つために何かアクションをしなければならない場面は必ずあります。

負けない気持ちを持って、ひたすら耐えながら、乗り越える意思を持てるかどうか。

また、周りの方々などに本音を伝えて、支援してもらえるかどうかは重要です。

「夜明け前は、もっとも暗い」という格言がある通り、先を見据えて、打ち勝とうと取り組んでいきましょう!

あわせて読みたいブログ記事
保護司とは、犯罪や非行をした人の立ち直りを地域で支える民間のボランティアです。 保護司法に基づき、法務大臣から委嘱された非常勤の国家公務員と...
今まで、書きたくても書きにくかった、テーマが「自殺予防とサードプレイス」です。 今回、ChatGPTの力も借りつつ、自分の頭の中を整理して...
知人が本を出版するときは、ものすごく応援したい気持ちになります。 今回、合同会社富士みらいクリエイション代表の増田和芳さんが11万...

毎月開催【サードプレイス・ラボ】

サードプレイス・ラボでは定期的にイベントを開催しております。

★イベント情報★は >>こちら(随時更新)

ご都合が合えば、是非、ご参加いただけると嬉しいです。

関連ブログ記事

[各種SNS]サードプレイス・ラボ

サードプレイス・ラボは各種SNSで情報発信をしております。

是非、フォローやコメント、グループへの参加をお待ちしております。

 ◆ サードプレイス・ラボ(Facebookページ)

サードプレイス・ラボ(Facebookグループ:非公開のため、申請・許可制です)

【サードプレイス・ラボ】居心地の良い第3の居場所を拡げる!(Twitterアカウント)

◆ サードプレイスラボのあんてる(note)

◆ サードプレイスラボちゃんねる(Youtube)

◆ サードプレイス・ラボ(Peatix)

サードプレイスラボ(専用サイト)

[週刊]サードプレイス・メルマガ

仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ

「まぐまぐ」毎週火曜日発行 月額:800円(税別)※初月無料です!

仲間と一緒に執筆している週刊メルマガです。

メルマガの詳細は こちら をご一読ください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

【サードプレイス】ブログへのご意見・ご要望・ご相談、ご依頼などは下記まで

 お問い合わせはこちら

投稿者プロフィール

安斎 輝夫
安斎 輝夫
【サードプレイス】ブロガー 、安斎輝夫。長年サラリーマンとして家庭と職場だけの生活に疑問を持ち、2017年から「サードプレイス」を研究・実践し、人と人をつなぐコネクターな存在になろうと決める。
Expand your life with energy and support. というミッションを定めて、人生を一緒に拡張していける仲間を増やすために活動を展開。月1回のリアルなイベント「サードプレイス・ラボ」の運営するリーダー(主宰者)。また、6人で執筆する、週刊「仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ」(まぐまぐ)の編集長。Facebookページおよびグループの「サードプレイス・ラボ」も運営中。