「サードプレイス」とは何か?

サードプレイス とは何か?

【サードプレイス】(研究家)コネクター の安斎輝夫です。

私の考える「サードプレイス」とは、人と人の奇跡な出会いから始まり、一人ひとりの人生を明るく、楽しく、キラキラと輝かせるプラットフォーム と捉えています

サードプレイスとは、、アメリカの社会学者(西フロリダ大学名誉教授)のレイ・オルデンバーグ(Ray Oldenburg 1932 - )が1989年に書籍を通して提唱した概念です。
【Oldenburg, Ray (1989). The Great Good Place: Cafes, Coffee Shops, Community Centers, Beauty Parlors, General Stores, Bars, Hangouts, and How They Get You Through the Day. New York: Paragon House】
アメリカ社会を批判し、ヨーロッパのカフェやパブをサードプレイスとして、コミュニティの活気となる場所tの中心と位置付けました。

邦訳(2013)忠平美幸訳『サードプレイス―― コミュニティの核になる「とびきり居心地よい場所」』(みすず書房)

ミッション

Expand your life with energy and support.
エネルギーとサポートであなたの人生を拡張する

サードプレイスという第3の居心地の良い場所を、人それぞれ広げていくことで、人生を拡張して行けるという信念です。

私は、そのために、関わってくれるすべての人にエネルギーとサポートを提供したいと考えています。

コンセプト

「サードプレイス」で目指すコンセプトイメージは、以下の6点です。

・大人たちが本当にやりたいことを再発見し、行動して、夢を叶える奇跡の場所

・本当の自分を輝かせる仲間たちが集うワクワクで楽しいコミュニティ(サロン)

・刺激×行動×つながりのプラットフォームで新たな人生を切り開く

・諦めずにチャレンジを継続できるマインドを刺激できる、ゆるやかなユニット(道場)

・相手への貢献軸を優先する「ギバー&ギバー」マインドを持つ個性派(タレント)集団

・自分を変えるきっかけ地点 = 仲間(人脈)、思考と行動、場所などを変え、人生・運命を切り開く!!

これからの「サードプレイス」(研究家)・コネクター として、ひとりでも多くの方に、メッセージを伝えて、仲間に加わってもらうために、以下のような活動を続けていきます。

主な活動

◆ この「サードプレイス」ブログの更新

◆ Facebookページ「サードプレイス・ラボ及び「サードプレイス」グループの情報展開

「サードプレイス・ラボ」 月1回のリアルなイベント企画実施・運営

◆ [週刊]サードプレイス・メルマガ発行(まぐまぐ有料メルマガ・無料メルマガ発行中)

◆「サードプレイス」で夢を叶えたい方の為のサポート支援

合わせて読みたい「サードプレイス」ブログ記事

◆ Oh,I get it! 「サードプレイス」は3タイプに分かれる!

◆ サードプレイスの「居心地の良い場所」には3種類あるよ!

◆ サードプレイスのミッション:Expand your life with energy and support.

◆ サードプレイスを充実させるために、“Expand”(拡張)する人生を歩こう

◆ 「サードプレイス」が充実している人の3つの特徴とは

◆ サードプレイスで人生を拡張させるには「ゆるさ」と「グレー」がポイント!

◆ やりたいことを我慢しないで、まずやってみる!それもサードプレイス な生き方になる

◆ サードプレイスこそが、個人のタイムマネージメントを変える

◆ 「居心地の良さ」を感じられる場所こそが「サードプレイス」です

◆ やりたいこと、気になることに正直に!そこからサードプレイスがスタートします

◆ 「第3の活動」で生き方を変えよう!行動をサードプレイス にシフトできる本!

【サードプレイス関連の書籍】
created by Rinker
静岡新聞社
¥1,100 (2024/11/21 15:57:45時点 Amazon調べ-詳細)