どこまで捨てるのか、どんな方法があるのか?
カナダに住む50代のミニマリスト主婦のブログを発見したのは偶然でした。
海外に住む日本人ブロガーって、どんな人がいるんだろうか。
そんなことをふと考えていたら、筆子ジャーナル に出会いました。
ブログ開設から2年半。月間45万PVを超えるらしいというパワーに驚かされました。
筆子さんの断捨離ノウハウが気になったので、彼女の著書を読んでみました。
『1週間で8割捨てる技術』筆子
彼女の片づけ・断捨離方法は、「プライムゾーン」というモノを溜め込む場所から片付けてしまえ!というアプローチ。
確かに、家の中でモノが溜まりやすい場所ってあります。
考えてみれば、どれもガラクタばかり。
これらを家にせっせと運んでいた自分を思うとゲンなりします。
もちろん、頂き物もあるし、簡単に捨てられないものもあるのですが。
迷ったら捨てる!
この勢いこそ、ポイントだと理解できます。まだ使うかもとウジウジするよりも、洋服だろうが、雑貨だろうが、本だろうが、捨ててしまうこと。
最低限のモノだけで十分。
確かに、デットストック状態なものに溢れてると、部屋は狭いし、家の中はゴミゴミしてきます。快適な空間ではない時点で楽しくありません。
迷ったら捨てる!
この実践を、まず、自分のモノからやってしまえばすっきりするはず。
1日1袋分のゴミを出しきる活動をスタートさせることを決めました。
果たして、短期間で8割捨てられるかは、私の覚悟と時間管理次第なのですが。
毎月開催【サードプレイス・ラボ】
サードプレイス・ラボでは定期的にイベントを開催しております。
★イベント情報★は >>こちら(随時更新)
ご都合が合えば、是非、ご参加いただけると嬉しいです。
[各種SNS]サードプレイス・ラボ
サードプレイス・ラボは各種SNSで情報発信をしております。
是非、フォローやコメント、グループへの参加をお待ちしております。
◆ サードプレイス・ラボ(Facebookページ)
◆ サードプレイス・ラボ(Facebookグループ:非公開のため、申請・許可制です)
◆ 【サードプレイス・ラボ】居心地の良い第3の居場所を拡げる!(Twitterアカウント)
◆ サードプレイスラボのあんてる(note)
◆ サードプレイスラボちゃんねる(Youtube)
◆ サードプレイス・ラボ(Peatix)
[週刊]サードプレイス・メルマガ
仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ
「まぐまぐ」毎週火曜日発行 月額:800円(税別)※初月無料です!
私を含めた3人で執筆している週刊メルマガです。
メルマガの詳細は こちら をご一読ください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
【サードプレイス】ブログへのご意見・ご要望・ご相談、ご依頼などは下記まで
投稿者プロフィール
-
【サードプレイス】ブロガー 、安斎輝夫。長年サラリーマンとして家庭と職場だけの生活に疑問を持ち、2017年から「サードプレイス」を研究・実践し、人と人をつなぐコネクターな存在になろうと決める。
Expand your life with energy and support. というミッションを定めて、人生を一緒に拡張していける仲間を増やすために活動を展開。月1回のリアルなイベント「サードプレイス・ラボ」の運営するリーダー(主宰者)。また、6人で執筆する、週刊「仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ」(まぐまぐ)の編集長。Facebookページおよびグループの「サードプレイス・ラボ」も運営中。