是非、あなたをインタビューさせてください!!メルマガでご紹介します!

新しい試みに不安を感じる?ワクワク感を感じる?

暑い毎日が続き、本格的な夏の訪れを感じます。
海に、山に、旅行など、いろいろと楽しいイベントや思い出ができます。また、熱中症や夏バテなど体調を崩しやすい季節です。

では、今年の夏、私は何をするのか

もちろん、仕事をしっかりとこなしながら、家族との楽しい時間を過ごすという前提は崩しません。このベースが崩れるのは、基盤を失うのでさけなければいけません。

サードプレイスを提唱する私が、何を目指すのか・・・。

試行錯誤の結果、ブログや、リアルイベント企画とも違う道を選択しました。

2017年8月1日創刊!サードプレイス・メルマガ
https://teruo3.com/20170708-2/

サンプル号はこちら

え?LINEとか、Instagram、Youtubeじゃなくて?!

いまさら、メルマガ?!

はい。メルマガをやるのです。

メルマガ(MM)とは、メールマガジン(和製英語)の略称。発信者が定期的にメールで情報を流し、読みたい人が購読するようなメール配信の一形態。

1990年代からメルマガは生まれ、メーリングリストとは違う流れで、成長・発展を遂げてきました。一方、ブログやSNSの発展に伴い、もはや価値のない存在のような印象を与えてきました。

実は、脈々とメルマガは生き続けています。

もちろん、BtoBのスタイルも定着しました。

名刺交換をした事業者から定期的な情報を届けて、リレーションを図るツールの側面も進化しています。

また、メルマガ事業者側も、大量に送るという仕組みだけでなく、メルマガユーザーの属性ごとに分散、内容を分けて送れるようになっています。

パーソナライズされたメールが届くことで、ユーザーのアクションを促しています。

例えば、Amazonから商品のレコメンドメールが良い例です。

一方で、最近、メルマガに本格的に取り組む著名人、事業サービスが増えています。

メルマガなんて読まない!と言われて久しいのに、どういうことでしょうか。

おそらく、世間で言われている以上に、メルマガを受け取り、購読しているユーザーが多いということを意味します。

いったい、なぜでしょうか。

私の仮説ですが、新聞や雑誌などの文字情報を読み続けてきた日本人には、馴染むコミュニケーションツールだということです。

テレビやネットの動画などに馴染んできたとはいえ、受け取る情報だけでは、頭に入ってこないで消費してしまう。

もちろん、発信する側にまわれば、ブログやSNSでアウトプットすることも可能です。

ただ、これらは相手に確かに届くということは約束されません。

もちろん、RSSを使う人もいるでしょうが、実際は限られています。

メルマガの場合、購読者側が読む、読まないの判断ができます。

しかも、受け身の状態としてメールで受け取るものの、中身を読むとすると、購読者の自発的行為が必要なのです。

新聞や雑誌と違い、バックナンバーが受信トレイに残っているので、タイムラグがあっても読むことも可能。(リアルタイムで100%読む必要がない)

だからこそ、読まずに受信トレイにストックされてしまう。

しかも、無料メルマガだと、ストックされる以前に、受け取っていることすら忘れられてしまう。

どんなに素敵な情報やメッセージがメールの中に含まれていても、スルーされてしまう。

この弱点・課題を突破する為に、有料メルマガという選択を選びました。

お金を頂戴するというのは、たとえ小額であっても、プレッシャーです。他人から見れば、価値のない情報の提供として、個人が自由に好きに書けるブログやSNSとは違うので。

メルマガ発行者は、メディアだ!

メルマガ発行者は、どんな配信サービスを利用しようが、メディアという役割を担えることがポイントだと思います。

2017年8月1日創刊!サードプレイス・メルマガ
https://teruo3.com/20170708-2/

サンプル号はこちら

個人がメディアを持ち、相手の手元に確かに届けることができる。

これって、すごいことだと気がつきました。

いろいろな方が、最近、メルマガに熱を込めているのだと納得できたのです。

とすると、このメディアで何を届けるのが良いのか?

もちろん、独自性を出さないと意味がない。

SNSやブログの消化不良になっているのは、誰かの情報を焼き直すだけ、誰もが書くようなオリジナル性がないものだと価値を生み出せない。

サードプレイス・メルマガは3人で執筆します。

また、今回のメルマガは、発行者側から読者に一方向で送り続けるのを目的にしていません。

読者参加型のコンテンツも盛り込む準備を進めています。

私は、メルマガ編集長として、「時間術コラム&夢インタビュー」と「編集後記」を主担当です。時間術のコラムを書きつつ、夢を持っている人、叶えようとしている人の夢インタビューを実施していきます。

とすると・・・

インタビューをさせてくれる方を集めないといけない!!

これは一大事!!

夢なんて、人に言えないよ!たいしたことじゃないよ!

そんなことありません。

あなたの夢を語ってくれれば、誰かがあなたの背中を押してくれたり、応援してくれます。

自分の狭い世界に留まっていては何も変わりません。

毎月開催【サードプレイス・ラボ】

サードプレイス・ラボでは定期的にイベントを開催しております。

★イベント情報★は >>こちら(随時更新)

ご都合が合えば、是非、ご参加いただけると嬉しいです。

関連ブログ記事

[各種SNS]サードプレイス・ラボ

サードプレイス・ラボは各種SNSで情報発信をしております。

是非、フォローやコメント、グループへの参加をお待ちしております。

[週刊]サードプレイス・メルマガ

仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ

「まぐまぐ」毎週火曜日発行 月額:800円(税別)※初月無料です!

私を含めた3人で執筆している週刊メルマガです。

メルマガの詳細は こちら をご一読ください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

【サードプレイス】ブログへのご意見・ご要望・ご相談、ご依頼などは下記まで

 お問い合わせはこちら

投稿者プロフィール

安斎 輝夫
安斎 輝夫
【サードプレイス】ブロガー 、安斎輝夫。長年サラリーマンとして家庭と職場だけの生活に疑問を持ち、2017年から「サードプレイス」を研究・実践し、人と人をつなぐコネクターな存在になろうと決める。
Expand your life with energy and support. というミッションを定めて、人生を一緒に拡張していける仲間を増やすために活動を展開。月1回のリアルなイベント「サードプレイス・ラボ」の運営するリーダー(主宰者)。また、6人で執筆する、週刊「仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ」(まぐまぐ)の編集長。Facebookページおよびグループの「サードプレイス・ラボ」も運営中。