【サードプレイス】ブログ 私と一緒に人生を「拡張」しませんか

Expand your life with energy and support. 〜サードプレイス型コミュニティ運営 安斎輝夫〜

  • 「サードプレイス」とは何か?
  • 【サードプレイス・ラボ】開催予定
  • [週刊]サードプレイス・メルマガ
  • <最新版>「書評風」記事 トータル人気ランキング
  • お問い合わせ

日野原先生!ペイフォワードな生活を目指します!

2020/11/15

2017年に105歳で天寿を全うされた、日野原重明先生のことを、ふと思い出したくなり、図書館のデータベースから1冊の本を手に取りました。 ...

記事を読む

「グリーンバック」がないと生活感が伝わるのがオンラインの世界だって

2020/11/14

オンラインで交流する際に、自分の顔をビデオオンにする時に、背景に何が映るのか、気になりますか?なりませんか? コロナ禍で、zoomやTea...

記事を読む

あなたの行動・思いに誰かを巻き込めていますか?点から線、面、立体に進もう!

2020/11/13

何かを始めるには小さな一歩が必要と、何度も、このブログでは言い続けてきました。 その一歩は、小さな点に過ぎません。ただ、点だけでは、正直、...

記事を読む

しつこいまでに告知やPRを続けても悪くない 〜YouTubeチャンネルへ予告動画(番宣)をアップ〜

2020/11/12

2020年11月27日(金)〜2020年12月4日(金)の8日間に30のオンラインイベントを開催する、サードプレイス・フェス。 企画が固ま...

記事を読む

<告知>【サードプレイス ・フェス】開催前からグランドフィナーレを語ろう

2020/11/11

「サードプレイス ・フェス」 の締めくくりはどうしようかと、ずっと考えていました。 オープニング同様に、リアルをやるか、やらないのか。...

記事を読む

<告知>【サードプレイス ・フェス】エンタメを提供する俳優・神木優さんの落語って

2020/11/10

企画当初から、「サードプレイス ・フェス」 のテーマには、エンタメを取り入れたいと考えていました。 ただ、エンタメ業界に知り合いがいる...

記事を読む

<告知>【サードプレイス ・フェス】地域の人が集う場所で活動を続ける、HLC弘前の辻正太さんの話が聞きたい

2020/11/9

コロナウィルスによって、人は移動することを制限されて、さまざまな苦労を味わいました。 人がたくさん集まる都市で働く、生活することのリス...

記事を読む

<告知>【サードプレイス ・フェス】年賀状ってオワコンじゃなくて人間関係の心のメンテナンス便だよ

2020/11/8

年末に近づいていくと、年賀状を買ってお正月の準備をスタートするのって、日本人の普通の習慣でした。 丁寧に手書きする時代から、プリントご...

記事を読む

【映画】「ペイフォワード」(2001年日本公開)を見て、リアルな「ペイフォワードカフェ」を思う

2020/11/7

サードプレイス・フェスで、11月29日 (日) 21時〜 ペイフォワード(恩送り)ってなんだ? という企画をやるならば映画「ペイ・フォワード...

記事を読む

【映画】「いま、会いにいきます」(2004年公開)のファンタージー恋愛物語に浸ろう

2020/11/6

2000年初頭の日本映画は、純愛系モノがヒットしていました。 「世界の中心で愛を叫ぶ」「いま、会いにゆきます」などが代表作です。 市川拓...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 83
  • 84
  • 85
  • 86
  • 87
  • 88
  • 89
  • 90
  • 91
  • Next
  • Last

人気記事

  • ワークライフバランスじゃない!“ワークアズライフ”だ!落合陽一の語る未来論にワクワクしてみた

  • 神輿担ぎ手なら「花棒」でカッコよく決めたいと思うもの

  • 9つ(ここのつ)の次は、なぜ10つ(じゅっつ)って言わないの?

  • 名セリフ「正しいことをしたければ、偉くなれ」(和久さん)の新しい意味!

  • 電車内の網棚に忘れ物をしない方法を教えます

フォローする

  • X
  • Facebook

カテゴリー

  • イベント(セミナー、勉強会など)
  • オススメ
  • キャリアデザイン 働き方
  • グルメ
  • サードプレイス
  • スポーツ
  • プライベート
  • 健康 ダイエット
  • 名言
  • 夢 人生を変える 習慣化
  • 学び
  • 旅行・観光
  • 映画(ドラマ・配信含む)
  • 時事
  • 書評(Book review)
  • 歴史
  • 育児 子育て
  • 資産運用 マネー
© 2016 【サードプレイス】ブログ 私と一緒に人生を「拡張」しませんか.