なんとなくじゃダメ!何かをやめる意思を持ってますか?

何かを始めるなら何かをやめてる?

何かを始めるなら何かをやめるという選択が必要

新年を迎えたり、新しい環境に切り替わるタイミングで、新しいことを意気揚々と始めようと気合いを入れます。

熱量の高い状態なので、やりきる自分の姿を思い描いています。

ただ、しばらくすると、行き詰まります。

何がうまくいかない原因なのでしょうか?

三日坊主だから?

計画や夢、目標が甘いから?

もちろん、それらも考えられますが、もっと大切なことがあります。

何かを始めると何かをやめるはワンセット

新しく何かを始めるとしたら、どんなに小さな行為・行動であったとしても、1日の中で時間や意識を消費します。

今までの自分と変えるという意味では不変の時間の中で風穴を開けることになります。

とすると、その新しく何かを始める分、何かを削らなければいけません。

もちろん、日常の効率化、スピードアップで対応するという考え方もありますが、限界を迎えてしまいます。

つまり、何かをやめない限り、何か新しいことは続けられないのです。ワンセットとして捉えてください。

例えば、毎日、ダラダラとテレビやスマホを見ていた時間を削らない限り、語学の勉強をする時間を生み出せな いのです。

ここの考え方を誤ると、新しいことをはじめたのに続かないという問題にぶつかってしまいます。

是非、ポジティブに新しいことにチャレンジすると決意したならば、その代替に何をやめるのかを決めましょう。

習慣作りにもつながる、このトレードオフの発想

何かを始めると何かをやめるというのは、習慣作りの話です。

新しく始める習慣は、日頃、自分が足りない、変えたいという願望がベースになっています。

今までの自分とは違う習慣を目指せば目指すほど、違和感があるはずなのです。

逆に言えば、今までの習慣は無意識で自分に染み付いています。

悪い習慣をやめるから、新しい習慣が定着するのです。

ここで大事なのは、コンフォートゾーンにいる自分から抜け出す時には、自分のやりたいことを明確にイメージ化することです。

目標、夢、やりたいことを文字にして残すことは誰もが実践しますが、イメージ化まではたどり着けません。

すると、どうしても元の木阿弥になります。

だからこそ、何かをやめる(捨てる)というアクションは必要です。

トレードオフを意識して、新しいことをはじめてみましょう。

関連ブログ記事

毎月開催【サードプレイス・ラボ】

サードプレイス・ラボでは定期的にイベントを開催しております。

★イベント情報★は >>こちら(随時更新)

ご都合が合えば、是非、ご参加いただけると嬉しいです。

関連ブログ記事

[各種SNS]サードプレイス・ラボ

サードプレイス・ラボは各種SNSで情報発信をしております。

是非、フォローやコメント、グループへの参加をお待ちしております。

[週刊]サードプレイス・メルマガ

仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ

「まぐまぐ」毎週火曜日発行 月額:800円(税別)※初月無料です!

仲間と一緒に執筆している週刊メルマガです。

メルマガの詳細は こちら をご一読ください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

【サードプレイス】ブログへのご意見・ご要望・ご相談、ご依頼などは下記まで

 お問い合わせはこちら

投稿者プロフィール

安斎 輝夫
安斎 輝夫
【サードプレイス】ブロガー 、安斎輝夫。長年サラリーマンとして家庭と職場だけの生活に疑問を持ち、2017年から「サードプレイス」を研究・実践し、人と人をつなぐコネクターな存在になろうと決める。
Expand your life with energy and support. というミッションを定めて、人生を一緒に拡張していける仲間を増やすために活動を展開。月1回のリアルなイベント「サードプレイス・ラボ」の運営するリーダー(主宰者)。また、6人で執筆する、週刊「仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ」(まぐまぐ)の編集長。Facebookページおよびグループの「サードプレイス・ラボ」も運営中。