残り60日で何ができるのか?新しい習慣を身につけよう!
11月という響きを聞くと、今年も残りわずかという気持ちになりませんか?
さて、どう今年を締めくくるかという意識と、目の前の忙しさに追われていきます。
これでは、あっという間に来年がスタートという展開になってしまいます。
これは、もったいないと感じませんか?
イギリスのロンドン市中心部ブルームズベリーに本部を置く、1826年設立の大学、ユニヴァーシティ・カレッジ・ロンドンの研究によると、新しい習慣が定着するには平均66日間が必要だという結果が発表されたという話しがあるのをご存じでしょうか?
21日という説は間違いで、この66日というのが、私も感覚的に正しいと思います。
3週間では意識しないとできないアクションが、2か月ほど続ければ、無意識でできる習慣、日常の一部に変貌してきたという体験があるからです。
ここで大事なのはスモールアクションを設定するということです。
毎日、本を読もうなら、「1日1回、必ず本を開く」とか「3行は絶対に読む」という誰でも簡単にできそうなアクションを設定します。
簡単なレベルをクリアすれば、ボリュームが増えたり、頻度が上がるなどの変化が生まれます。食事、睡眠などのように、淡々とした日常に変わっていくのです。
もちろん、小さな行動を定着させて習慣化させるのが人生のゴールではありません。
なりたい自分、目指す夢や目標に近づくために、必要な一里塚なのです。
こうやって、先延ばしを防ぐというルーチンを組み込むことがいくつかあれば、年内60日の中で、自分が変身できるのです。
<イベント情報>
サードプレイス・ラボでは定期的にイベントを開催しております。
★イベント情報★はこちら ⇒ https://teruo3.com/event/ (随時更新中)
ご都合が合えば、是非、ご参加いただけると嬉しいです。
[週刊]サードプレイス・メルマガ
仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ
「まぐまぐ」毎週火曜日発行 月:864円(税込)※初月無料です!
私を含めた3人で執筆している週刊メルマガです。
メルマガの詳細は こちら をご一読ください。
NEW!無料(ライト版)のサードプレイス・メルマガ も始めました!
▼登録フォームはこちら▼
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
【サードプレイス】ブログへのご意見・ご要望・ご相談などは下記まで
投稿者プロフィール

-
【サードプレイス】ブロガー 、安斎輝夫。長年サラリーマンとして家庭と職場だけの生活に疑問を持ち、2017年から「サードプレイス」を研究・実践し、人と人をつなぐコネクターな存在になろうと決める。
Expand your life with energy and support. というミッションを定めて、人生を一緒に拡張していける仲間を増やすために活動を展開。月1回のリアルなイベント「サードプレイス・ラボ」の運営するリーダー(主宰者)。また、6人で執筆する、週刊「仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ」(まぐまぐ)の編集長。Facebookページおよびグループの「サードプレイス・ラボ」も運営中。