ブログで稼ぐために必要な5つのポイント!楽しみながら稼ぐ道をすすめ!

ブログを楽しむには、自己表現の発信が目的なのか、稼ぐことが目的なのか。大きく2つの軸があります。

今回、後者の稼ぐことを目的とした一冊の本『10年稼ぎ続けるブログを創る アフィリエイト 成功の仕組み』(河井大志・染谷昌利 著)を読んで、この【サードプレイス】ブログについても見つめ直して、5つのポイントと振り返りを書いていきます。

ブログで稼ぐために必要な5つのポイント!楽しみながら稼ぐ道をすすめ!『10年稼ぎ続けるブログを創る アフィリエイト成功の仕組み』

300ページ以上の分厚い書籍。『10年稼ぎ続けるブログを創る アフィリエイト成功の仕組み』は、専門書でありながら基本を丁寧にまとめているのが著者の親切心を感じます。

※今回、お世話になっている、『ブログ飯』の染谷昌利さん(株式会社MASH)より献本いただきました。

お知らせ

毎週火曜日発行のサードプレイス・メルマガ(まぐまぐ)月額800円(税抜)

【週刊】サードプレイス・メルマガ 登録は こちら >>

オフライン・オンラインで色々な人に会って、一緒に学べる場です。
定期参加も、スポット参加も歓迎します

毎月開催【サードプレイス・ラボ】の詳細は こちら>>

目次

ブログは何のために運営するの?情報発信?収益化?

ブログを書く、運営する人は、一体何を目的にしているのだと思いますか?

義務教育課程では、ブログについて学ぶこともなく、高校・大学であっても、ネットのリテラシーとして学ぶことはあっても、ブログ運営を授業として取り入れることは稀なはず。

そもそも、ブログを書く人は、大きく2つのグループに分かれています。

自分の専門性、経験や体験を残して伝えていくために、情報発信をするグループ。

ブログによって、稼ごうという収益化を目指すグループ。

どちらが良い、悪いではなく、どちらも存在していますし、混在しているタイプの方もいます。

『10年稼ぎ続けるブログを創る アフィリエイト 成功の仕組み』では、後者の収益化を考える、ブログで稼ぐための仕組みを学べる一冊です。

created by Rinker
ソシム
¥1,599 (2024/12/04 02:13:24時点 Amazon調べ-詳細)

ブログで稼ぐためには、王道しかない!5つのポイント!

ブログで稼ぐための方法というのは、ネットの世界では色々と言われていますが、王道として5つがポイントだと考えます。

『10年稼ぎ続けるブログを創る アフィリエイト 成功の仕組み』でも5つのポイントが明確に、詳しく丁寧に書かれていました。

本の中では、もっと細かく、深く取り上げられていましたが、私が気になったのは、5つのポイントでした。

・マインド
・キーワード選定
・ライティング
・SEO対応
・SNS活用

◆ブログで稼ぐには「マインド」が不可欠

今までのアフィリエイターたちのやり方は通用しなくなり、ユーザーもGoogleも信頼性と権威性を求めています。

一次情報であること。(体験・実践であり、伝聞情報のような二次情報ではないもの)

専門特化した正しい情報であること。

かつてのように、情報を集めて並べているだけで、楽に稼げるというアフィリエイトのイメージのままでは、時代に取り残されると指摘しています。

情報の質として、主観と客観を入れ混ぜながら、しっかりとしたものを記事にする。

楽ではないものの、かしこく、正しい努力を続けていれば、花開くというのが大前提です。

アフィリエイトブログで稼ごうとするならば、本気で取り組まないと勝てない世界と覚悟を決めないといけないのです。

▼元OLブロガーの亀山ルカさんの本を読むと、丁寧にわかりやすく書かれています

◆最も大事だけど、ちゃんとやれている人は少ない「キーワード選定」

『10年稼ぎ続けるブログを創る アフィリエイト 成功の仕組み』の第3章で、徹底的に書かれていたキーワード選定の重要性

ここでキーワードの指標の分類として書かれていたものを並べます。

・単一キーワード

・複合キーワード

・ビックキーワード(メインキーワード)

・スモールキーワード(ロングテールキーワード)

・トランザクションキーワード(アクションを前提としてキーワード)

・ナビゲーションキーワード

・インフォメーションキーワード

・トレンドキーワード

・ショートレンジキーワード

・ミドルレンジキーワード

・ロングレンジキーワード

商標キーワード

ジャンルキーワード

お悩みキーワード

・一般キーワード

お宝キーワード

それぞれ、キーワードのCVRと役割を考えるという点まで掘り下げています。

その中でも、基軸となる4つのキーワード、「商標キーワード」「ジャンルキーワード」「お悩みキーワード」「お宝キーワード」に複合的なものを混ぜていくという考え方。

プロのブロガー・アフィリエイターの世界は、このキーワード選定こそが命であり、その中で、どうやって記事を作り上げて、収益にするのかを真剣にとらえているのがわかります。

お気楽に、書きたいことを自由に書くというスタンスでブログをスタートさせた、私とは大きく考え方が違います。

それだけにキーワードに関するページについては、何度も読み返して実践にトライしようと決めています。

◆ライティング力を高めないと読んでもらえない

記事構成も含めたラインティング能力を高めなければ、Googleの評価も、ユーザーの評価も良くなりません。

そのためには、ブログ記事を書き出す前に、しっかりと構成を目次として作り上げて、骨組みを用意しておくのがベスト。

これをやらないと、ブログ記事の先頭の書き出しと、最後の書き終わりの流れが不自然になってしまいます。

さらに、大事なのはリード文。ここで、読者を引き付けられるのかどうかが運命の分かれ道。

私は、まだまだ苦手なリード文のスキルを高められるように修業を続けて、ライティング力を高めていこうと決意を固めました。

あわせて読みたいブログ記事

created by Rinker
¥1,000 (2024/12/04 02:57:53時点 Amazon調べ-詳細)

◆誰もが気になる検索エンジン上位表示のために「SEO対策」を

SEOの重要性を知らないサイトやブログ運営者はいないでしょう。

記事タイトルにキーワードを差し込んだ上で、競合ライバルとも比較してより良いものに変える。

検索結果のCTRを上げることが、アフィリエイトの報酬に直結するとも述べられています。

記事の滞在時間を伸ばすための工夫をたくさん盛り込んでいくポイント。

集客元を増やすための内部リンク、被リンク対策をしっかりと整えつつ、権威性と信頼性を高まる手法を列挙されています。

この本で述べられている、全てのアクションをできる余裕はないかもしれませんが、PDCAサイクルを回して、モチベーションも上げつづけることの意味を考えさせられました。

あわせて読みたいブログ記事

◆どうやって、SNS活用をすればいいのか、わからない

画像であればInstagramを使いこなし、Facebookではシェアやバズを起こせそうな投稿を行い、Twitterアカウントでの投稿と交流につとめる。

1つ1つのSNSを楽しみながら、着実に育てていく感覚はフォローワー数などにも反映されていくので、実感として成果が感じられるはずです。

ただ、義務的に、SNSと連携させるのではなく、どうやって、運営者個人とブログを連動させるのが良いのかをしっかりとプランニングしながらやっていくのは、素人では難しく、プロのアドバイザーやサポートが必要だと感じました。

あわせて読みたいブログ記事

ブログは「オワコン!」Twitter投稿で少し動揺してませんか?

ブログの時代は、終わり、いわゆる「オワコン」という情報に触れると、ブログで稼ごうと考えている人は動揺するはず。

確かに、Youtubeの動画のパワーは目立ちますし、NoteやBrainだと他のメディアを推す人もいるのは事実。

あなたは、ブログはオワコン説って、本当だと思いますか?

最後のクロネさんが、mixi誕生16周年に寄せて、当時もブログは終わったと言われていたことをツイートしていました。

実際に、終わったのは、mixi側(現在のmixiではなく、日本産SNSのポジション)ではないのかというメッセージ。

「ブログオワコン」論とは、ブログの手法やトレンドは変わるものの、文字の情報を個人が発信する時代は終わりません。

むしろ、加速していくという未来を予測できないでしょうか。

つまり、競合は増えるから、見つけてもらえる、読んでもらえるには、質や工夫がなければ目立たないというのは間違いありません。

だからこそ、ブログを使ったアフィリエイトで稼げる人と稼げない人の比率は変わっていかないと思われます。

マクサン(サラリーマン・副業ブロガーとして有名な、マクリンさんサンツォさん)のYouTubeチャンネル「マクサンラボ」の中でも、アフィリエイト登録サイト数も、広告主・メディア数も増え続けていると語っています。

ブログは簡単に稼げるという時代は終わった、というのが結論として正しいのです。

私が、今までブログで小銭しか稼げていないのは理由

この本を読みすすめながら、改めて、私自身が、ブログで小銭しか稼げていない理由をしっかりと掘り下げて考えてみます。

・目的が、自らの経験や思いや考え、読んだ本などを伝えることを主眼に置いているから

私が、特化型ブログ(テーマやジャンルを絞り込んだブログ)ではなく、雑記型(総合型)ブログというスタイルをキープしていることがまず大きな要因です。

専門特化したブログとなると1つ1つの記事には構造的に関係性が深まり、検索で訪問したユーザーにとってピンポイントの情報を提供しています。

私は、雑記型(総合型)ブログの方針として、サードプレイスという概念を軸に、自らの経験や思いや考えを伝えることをベースにしています。

また、読んだ本、映画、セミナーやイベント、お店などの情報を伝えることを主眼に置いています。

とすると、特定の商品やサービスをアピールする、アフィリエイトに合致するネタが少ないのが現実です。

・ブログで稼ぐことを目的化すると楽しめないと思い込んでいる

『10年稼ぎ続けるブログを創る アフィリエイト 成功の仕組み』読んでもわかるのですが、ブログのアフィリエイト稼ごうというマインドを持って、継続して頑張っていけるのかという点は重要です。

稼ぐためにブログを運営する人は、毎月いくら稼ぐのかを目的にして、テクニックや技を学び実践しています。

また、徹底的に細かい点まで工夫を続けています。

ブログで稼ぐぞ! と ブログで稼げたらいいなー! の違いはとても大きいのです。

私は、ブログで稼げたらいいなー!というスタンスでスタートしました。

とにかく、毎日、情報を発信しつづけるという行為。

ただ、数年単位で続けてくると、どうしても欲が出てきます。

ここまで続けてきたのだから、自分のブランディングや収益につなげないともったいない。

いや、ちゃんとやれば収益化して、投下した時間やコンテンツに価値を見出したいと本気で考えるようになったのが、この1年です。

それでも、稼ぐことを最優先にしたブログでは楽しめないという感覚は根深いので消し去ることはできません。

・稼いでいる人に憧れているのも事実

Twitterでは月初のタイムラインでは、先月の収益額をツイートするのを見かけます。

お小遣い程度の数万円から、ちょっとしたサラリーマンのボーナスレベルの金額、夢の7桁なんていうのを見かけます。

1ヶ月で、こんなに稼げる人がいるという情報に触れると、正直いって、憧れてしまいます。

だって、同じブログというメディアを運営している個人という意味では大差がないはず。

憧れるだけでは済ましたくない、という気持ちになるのは必然です。

・稼いでいる人は工夫と実践を繰り返している人たちは、特別すぎる存在じゃない!

『10年稼ぎ続けるブログを創る アフィリエイト 成功の仕組み』の染谷昌利さんにお会いしてみるとわかりますが、ものすごく特別なスーパースターというオーラは放っていません。

少しだけ変わってそうだけど、普通の男性(おじさん)です。

違いとしては、世の中を見つめて、自分の得意分野のスキルを磨き、ポジションを作りながら、実績を上げてきたという点です。

様々な経験、知識を駆使しながら、積み上げてきた結果なのです。

あわせて読みたいブログ記事

失敗も味わいながら、時流を読んで、続けている人たちでなければ、変化の激しい時代にアフィリエイトで稼げつつづけることはできません。

他の人よりも、基本を意識して、詳しい仲間と交流しながら知見を広げて、継続することで結果を出す。

まさに、習慣化された継続力の賜物です。

この力だけは、稼ぎつづける人に共通した能力なのは間違いありません。

アフィリエイト本はオーソドックスに書かれているので実践には不向きかもしれない

今までも数多くのアフィリエイトに関する書籍を読んできました。

created by Rinker
SBクリエイティブ
¥1,280 (2024/12/04 02:13:23時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,738 (2024/12/04 02:57:54時点 Amazon調べ-詳細)

どの本も大筋では今回、読んだ『10年稼ぎ続けるブログを創る アフィリエイト 成功の仕組み』と大きく違うことはありませんでした。

・マインド
・キーワード選定
・ライティング
・SEO対応
・SNS活用

ただし、どのテーマのブログを書くにしても、他人と同じ(コピペのような)ブログを作っても意味がありません。当然、稼ぐことは不可能です。

具体的なテクニックを知りたくなるもの。

そこの世界であれば、専門のオンラインサロンや学べる環境、稼いでいる先輩ブロガーに教わって、チャレンジするのが近道でしょう。

結局は、ブログ運営をする本人が、工夫を繰り返して実践するしか答えは見つけられません。

また、再現性を見つけない限り、一時的な成功では、次がありません。

『10年稼ぎ続けるブログを創る アフィリエイト 成功の仕組み』のような本は、手元に置いておくことが大切なのです。

実際に稼いでいる人の本音を聞かないと見えてこないのです。

created by Rinker
ソシム
¥1,599 (2024/12/04 02:13:24時点 Amazon調べ-詳細)

実際にブログで稼いでいる人のインタビューが巻末にある!

この本の良かったところは、8人の稼いでいるブロガーのインタビューを巻末に掲載しています。

この8人も最初から、稼ぎまくったブロガーではなく、実際に実践しながら、試行錯誤を繰り返して、自分のブログ、手法などを積み上げてきた当事者のコメントが並んでいます。

誰だって、最初は、初心者だし、初級者。

どこかのタイミングでシフトチェンジをしたことがある

この1点に意識を寄せ手読んでみると、ヒントが浮き上がってきます。

稼がなければいけない理由!この【サードプレイス】ブログもシフトする!

では、私が運営して丸4年になる、この【サードプレイス】ブログをどうするのか、といった大きな課題に向き合いました。

方向性は大きく2つ

・今のままのスタイルで自由にブログを書き続ける

    or

・収益化を目指したブログに切り替える

この分岐点で昨年後半ぐらいから悩んでいました。

楽しくなくちゃ、ブログを続ける意味はない!

昔のCX(フジテレビ)のキャッチコピーみたいな思いを消し去ることはできず、完全に稼ぐだけのブログに振り切ることは躊躇したい思いが根強いのです。

そもそも、2択を選ばなくちゃいけないときめたのは誰なんだろう。

この素朴な疑問に行き着いて、数ヶ月。

2択ではなく、両方を実現しているような人もいるんじゃないだろうか。

・今のままのスタイルで自由にブログを書き続ける

      and

・収益化を目指したブログに切り替える

私は、この考え方でバランスを取りながら、ブログ運営を続けようと決意しました。

2択を統合にすると、余計に中途半端になるのでないか、という不安はあります。

ただ、人間というのは長所と短所、右脳と左脳などのように、対照的なものを持って生きていける存在なので、

基本の教科書的なブログ本は、手元に置くのがベスト

『10年稼ぎ続けるブログを創る アフィリエイト 成功の仕組み』は、読んで理解するだけでは何も変わりません。

自分に足りていないポイントを見つけて、スモールチャレンジをしてみること。

場合によっては、著者のお二人のSNSアカウントに連絡をとって、質問をしたって構わないわけです。(出版社経由よりもリアクションも早いので)

細かいテクニックは、ネットで探して、確認しながら試行錯誤する。

ベーシックな考え方や手法は、定期的にチェックするために、『10年稼ぎ続けるブログを創る アフィリエイト 成功の仕組み』を手元に置いて置きましょう。

created by Rinker
ソシム
¥1,599 (2024/12/04 02:13:24時点 Amazon調べ-詳細)

毎月開催【サードプレイス・ラボ】

サードプレイス・ラボでは定期的にイベントを開催しております。

★イベント情報★は >>こちら(随時更新)

ご都合が合えば、是非、ご参加いただけると嬉しいです。

関連ブログ記事

[各種SNS]サードプレイス・ラボ

サードプレイス・ラボは各種SNSで情報発信をしております。

是非、フォローやコメント、グループへの参加をお待ちしております。

[週刊]サードプレイス・メルマガ

仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ

「まぐまぐ」毎週火曜日発行 月額:800円(税別)※初月無料です!

仲間と一緒に執筆している週刊メルマガです。

メルマガの詳細は こちら をご一読ください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

【サードプレイス】ブログへのご意見・ご要望・ご相談、ご依頼などは下記まで

 お問い合わせはこちら

投稿者プロフィール

安斎 輝夫
安斎 輝夫
【サードプレイス】ブロガー 、安斎輝夫。長年サラリーマンとして家庭と職場だけの生活に疑問を持ち、2017年から「サードプレイス」を研究・実践し、人と人をつなぐコネクターな存在になろうと決める。
Expand your life with energy and support. というミッションを定めて、人生を一緒に拡張していける仲間を増やすために活動を展開。月1回のリアルなイベント「サードプレイス・ラボ」の運営するリーダー(主宰者)。また、6人で執筆する、週刊「仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ」(まぐまぐ)の編集長。Facebookページおよびグループの「サードプレイス・ラボ」も運営中。