ストレスがない人生なんてありえないから、どう向き合うかが大事

あなたは、ストレスがたまらない一日なんてありえますか?

ちょっとしたことでイラッとしたり、嫌な気持ちになったり、余計な一言を言われて気になったり、何らかにストレスを日々抱えて生きています。

ストレスから逃げることなんてできないのだと諦めるのではなく、どう向き合って行けばいのかを知るための一冊『精神科医が教える ストレスフリー超大全――人生のあらゆる「悩み・不安・疲れ」をなくすためのリスト』(樺沢紫苑 著)を読んで考えてみました。

お知らせ

毎週火曜日発行のサードプレイス・メルマガ(まぐまぐ)月額800円(税抜)

【週刊】サードプレイス・メルマガ 登録は こちら >>

オフライン・オンラインで色々な人に会って、一緒に学べる場です。
定期参加も、スポット参加も歓迎します

毎月開催【サードプレイス・ラボ】の詳細は こちら>>

ストレスは、色々な要素で自分を襲うもの、対処法を学んで乗り切れ

人生を生きていて、ノーストレスで過ごせる1日なんてあるでしょうか。

たとえ、ストレスが少ないと思ったとしても、ノーストレスということは考えにくいもの。

普通の1日を過ごしていたら、ストレスなんて、日常茶飯事。

とすると、ストレスはあるものとして、どうやって対処するのがいいのかを学んでおくことがベストな方法なのです。

疲れとストレスの関係性に焦点を当てて、解決策を見つけよう!

人間関係、プライベート、仕事、健康、メンタル、と『精神科医が教える ストレスフリー超大全――人生のあらゆる「悩み・不安・疲れ」をなくすためのリスト』の中で、章立てを分けて、樺沢先生が丁寧に解説してくれています。

これらのポイントは、誰もが日々抱える、ストレスの分野であり、結果として疲れを生んで、つらい思いを抱えて生きています。

原因が何なのか、どう捉えればいいのか、具体的に何が必要で不要なのか。

絡まった糸をときほぐすように、読み進めていくと、自分の中で足りない点、間違っていた点に気付かされます。

解決策を元に、まずは、自分に取り入れてみるという、シンプルなアクションを行うことで一歩前に進み、ストレスから解放されていくのではないでしょうか。

ストレスによるダメージは、確実に心身に影響を与えるもの

ストレスによるダメージは、大小関係なく積み重なっていくと、心身に影響を及ぼします。

身体に影響が出れば、病気になってしまう結果で、人生全体にマイナスなことを生み出します。

精神的なダメージであれば、身体だけでなく、心を病んでしまうリスクが高まります。

あなたも、私も、周りの誰かも同じように、ストレスのダメージから完全に逃げることはできませんが、軽くする方法は想定できるはずです。

精神科医が教える ストレスフリー超大全――人生のあらゆる「悩み・不安・疲れ」をなくすためのリスト』を読んでみると、エビデンス(証拠)が伴う研究成果と、具体的な対応策まで書かれているので、腹落ちして、すぐに取り組めます。

職場と家庭のストレスのダブルパンチを食らった話

私自身、ストレスに耐えられないと感じた時期があります。

職場(仕事)でもハードなプレッシャーやストレスを浴びて疲弊したいてところに、家庭内でも問題を抱えてストレスがかかる日々。

誰にとってもありえる日常なのですが、重なってくると、ダメージは重くのしかかります。

ストレス×ストレスの状態になると、冷静さを欠いて、イライラが溜まります。

私の場合、暴飲暴食系に走ってしまうことがあり、体調としてのコンディションも著しく悪化します。

このダブルパンチの状況の際、冷静になって、目の前のことに対する考え方を切り替えるようにします。

つまり、自分でコントロールができないことにヤキモキしないと決めるだけで、諦めることが可能になります。

諦めるには逃げ出す場合も含めて、ストレスから離れるのは最高で最速の手段です。

このダブルパンチに苦しんだ結果、私は、「サードプレイス」という第三の居心地の良い居場所を見つけるという方向性を見出したのですが、結果として、本当によかったと思います。

あのまま、袋小路に入っていたら、心身ともに疲弊して立ち直れない状況に陥る可能性がありましたから。

まずは、ストレスの原因を知り、正しい方法で対処していこう

ストレスには原因がないといことはありません。

もちろん、本人が気がついていないというケースはありえますが、ちゃんと、情報を整理して、頭の中を整理すれば、ストレスの原因は発見できます。

その上で、正しい方法で対処をすれば、ストレスによる疲れは大幅に改善されます。

まずは、『精神科医が教える ストレスフリー超大全――人生のあらゆる「悩み・不安・疲れ」をなくすためのリスト』を読んで、自分自身のストレスと向き合ってみましょう。

あわせて読みたいブログ記事
ストレスをゼロにはできないとして、どこまでもストレスフリーを目指して生きることはできる。 そのためには、自分独自のリラックス法を確立してい...
ストレスを力に変える?! 日々の生活の中でストレスなしに生きていくことは難しい。 1936年、ハンガリーの内分泌学者ハンス・セリ...
「あいつだけは絶対に許せない!」 そんな強い気持ちを抱いてしまうことは誰にだってあります。 その深いストレス・恨みはどうしていますか?悶...

毎月開催【サードプレイス・ラボ】

サードプレイス・ラボでは定期的にイベントを開催しております。

★イベント情報★は >>こちら(随時更新)

ご都合が合えば、是非、ご参加いただけると嬉しいです。

関連ブログ記事

[各種SNS]サードプレイス・ラボ

サードプレイス・ラボは各種SNSで情報発信をしております。

是非、フォローやコメント、グループへの参加をお待ちしております。

[週刊]サードプレイス・メルマガ

仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ

「まぐまぐ」毎週火曜日発行 月額:800円(税別)※初月無料です!

仲間と一緒に執筆している週刊メルマガです。

メルマガの詳細は こちら をご一読ください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

【サードプレイス】ブログへのご意見・ご要望・ご相談、ご依頼などは下記まで

 お問い合わせはこちら

投稿者プロフィール

安斎 輝夫
安斎 輝夫
【サードプレイス】ブロガー 、安斎輝夫。長年サラリーマンとして家庭と職場だけの生活に疑問を持ち、2017年から「サードプレイス」を研究・実践し、人と人をつなぐコネクターな存在になろうと決める。
Expand your life with energy and support. というミッションを定めて、人生を一緒に拡張していける仲間を増やすために活動を展開。月1回のリアルなイベント「サードプレイス・ラボ」の運営するリーダー(主宰者)。また、6人で執筆する、週刊「仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ」(まぐまぐ)の編集長。Facebookページおよびグループの「サードプレイス・ラボ」も運営中。