精神科医の樺沢紫苑先生の本は、毎回、新刊が楽しみでたまりません。
おおよそ、書いてある中身は、どの本も共通項が多いのですが、樺沢さんが学んできたことをしっかりとアウトプットして、軸を持って1冊の本に仕上げていらっしゃいます。
『は、10代へのメッセージでありながらも、大人にも伝わる見事な一冊でした。 』
毎週火曜日発行のサードプレイス・メルマガ(まぐまぐ)月額800円(税抜)
【週刊】サードプレイス・メルマガ 登録は こちら >>
オフライン・オンラインで色々な人に会って、一緒に学べる場です。
定期参加も、スポット参加も歓迎します。
毎月開催【サードプレイス・ラボ】の詳細は こちら>>
19歳までに7つの武器を手に入れたら、どんな人生が送れるのだろう
10代の子が本などは読まないのは仕方ないのかも知れない。
それでも、樺沢先生は、将来のある、未来を支える中高生に向けて、『を書かれています。 』
もし、今、私が10代でこの本を読んだら、どんな大人に成長できるのだろうとワクワクしたのは言うまでもありません。
7つの武器の中で、「レジリエンス」がとても重要だと感じた
『では、当然、7つの武器について語っています。 』
1.整える力
2.レジリエンス
3.コントロール力
4.つながる力
5.読解力
6.好奇心
7.アウトプット力
300ページに渡る、読みやすい本ではあるものの、私は、「レジリエンス」に着目しました。
レジリエンスとは、聞き慣れない言葉ですね。言い換えると「回復力」「復元力」「心のバネ」となりますが、私は「心のしなやかさ」と訳します。
ストレスに立ち向かうのではなく、そこを跳ねかすような力を持てるかどうか、もしくは、耐えるのではなくて、スルーできるような力を持てるかどうかが、大事である点に共感できたのです。
「心のしなやかさ」=「レジリエンス」があるかどうかが生きやすさにつながるから
ストレスに注目されてしまうと、打ち勝とうと頑張りすぎる人がいます。
結果として、ストレスにやられてしまい、自らの心身を壊してしまうという悲しい結末が待ち受けているものです。
だからこそ、この「心のしなやかさ」=「レジリエンス」ががあるかどうかで、生きやすさにつながるという話は、さすが、精神科医の先生だと納得させられます。
この点は、誰もが、実は勘違いしていると感じるので、是非、じっくりと読んでもらいたいパートです。
ストレスフルな時代だからこそ、レジリエンスを大事にしたい
何をしていても、ストレスに向き合わなければいけない時代です。
ノーストレスで生きることなんて、誰もが無理だからこそ、レジリエンスを大事にしたいと考えます。
私の周りでも真面目に、ガンガンやるほど、心を病んでしまい、苦しい日々を送っている人がいます。
もし、この「レジリエンス」を知っていて、取り組めていたら、苦しまなくて済んだのに、と思うと、切なくなります。
10代に理解ができるレベルに目線を合わせた樺沢先生が素晴らしい
10代に理解ができるレベルの本を50代の樺沢さんが書くというのは、日頃の著書とは、軸が違うので、正直いうと大変だったのでは、と想像していました。
ただ、SNSを中心に発信する中で、若者とも交流してきた、樺沢さんだったら、この問題をあっさりとクリアして『を書かれたような印象が残ります。 』
10代の若者に届くのならば、大人たちも理解できるはずだ!という裏メッセージも感じながら読ませていただきました。
是非、若い方、そうでない方にも読んでもらいたい一冊です。
毎月開催【サードプレイス・ラボ】
サードプレイス・ラボでは定期的にイベントを開催しております。
★イベント情報★は >>こちら(随時更新)
ご都合が合えば、是非、ご参加いただけると嬉しいです。
[各種SNS]サードプレイス・ラボ
サードプレイス・ラボは各種SNSで情報発信をしております。
是非、フォローやコメント、グループへの参加をお待ちしております。
◆ サードプレイス・ラボ(Facebookページ)
◆ サードプレイス・ラボ(Facebookグループ:非公開のため、申請・許可制です)
◆ 【サードプレイス・ラボ】居心地の良い第3の居場所を拡げる!(Twitterアカウント)
◆ サードプレイスラボのあんてる(note)
◆ サードプレイスラボちゃんねる(Youtube)
◆ サードプレイス・ラボ(Peatix)
[週刊]サードプレイス・メルマガ
仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ
「まぐまぐ」毎週火曜日発行 月額:800円(税別)※初月無料です!
仲間と一緒に執筆している週刊メルマガです。
メルマガの詳細は こちら をご一読ください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
【サードプレイス】ブログへのご意見・ご要望・ご相談、ご依頼などは下記まで
投稿者プロフィール
-
【サードプレイス】ブロガー 、安斎輝夫。長年サラリーマンとして家庭と職場だけの生活に疑問を持ち、2017年から「サードプレイス」を研究・実践し、人と人をつなぐコネクターな存在になろうと決める。
Expand your life with energy and support. というミッションを定めて、人生を一緒に拡張していける仲間を増やすために活動を展開。月1回のリアルなイベント「サードプレイス・ラボ」の運営するリーダー(主宰者)。また、6人で執筆する、週刊「仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ」(まぐまぐ)の編集長。Facebookページおよびグループの「サードプレイス・ラボ」も運営中。