最新のメルマガ原稿のバックアップが!!
サードプレイス・メルマガの原稿作りは、3人の原稿を集めて、編集長の私が体裁を整えて、完成させます。
私以外の原稿はデータで届きますし、コピーしてから作業を行うので、大きなトラブルは起きません。誤字脱字や文字の読みやすさなどを中心に見ながら、仕上げていきます。
自分の書くインタビュー記事は、レコーダーとメモをもとに1つにまとめた素材データが存在します。全体のコーナーや編集後記、メルマガの書き出し部分などを全体を通して完成に向けて、最近は、音読チェックを入れました。
第三者が介在しないだけに、ミスをすれば、そのまま世の中に出てしまい、ブログのように後から自分で訂正をすることができません。ある意味、出版物と同じ意識を持っています。
テキストメルマガなので、色を含めたデザイン面は問われないのは、私のレベルとしては、現時点、ここまでが限界です。カッコいいWEBマガジン風を作れる人(HTMLが書ける、など)は本当に尊敬してしまいます。
今回は、予想よりも早めに原稿が仕上がり、さて、まぐまぐに原稿をコピペして、テスト配信をするという、慣れてきたアクションに進もうとした時に、トラブルが発生しました。
私の操作ミスで原稿が全部消えました。
顔面蒼白です。0から組み立てるには数時間かかります。ましてや、今回、インタビュー素材記事を軸に作ったので、元原稿すら消えてしまったのです。
バックアップを探すアクションに必死になりました。エバノートのプレミアム会員になることで、データを取り戻すことができました。(痛い出費ですが)
本業でも、作り込んだデータや資料ほど、些細なミスで、消失ダメージを負う経験を何度もしてきました。バックアップを忘れずに、作ろうと意識していても、集中して、フロー状態になると、無我夢中で作り込んでいるので難しい。
結果として、数時間の苦労を一瞬にして消し去ってしまう。
やはり、人間だから故のミスなのでしょう。完成間近なものに、喜び、指先などの些細な動きのブレが、データや資料を消す引き金になります。
やはり、20〜30分置きに手を止めて、一時保存をしていく行為こそがリスクを経験することに繋がるようです。
とにかく、休みを入れながら、自分自身がヒートアップしないように心がけることが重要なのだと思います。
毎月開催【サードプレイス・ラボ】
サードプレイス・ラボでは定期的にイベントを開催しております。
★イベント情報★は >>こちら(随時更新)
ご都合が合えば、是非、ご参加いただけると嬉しいです。
[各種SNS]サードプレイス・ラボ
サードプレイス・ラボは各種SNSで情報発信をしております。
是非、フォローやコメント、グループへの参加をお待ちしております。
◆ サードプレイス・ラボ(Facebookページ)
◆ サードプレイス・ラボ(Facebookグループ:非公開のため、申請・許可制です)
◆ 【サードプレイス・ラボ】居心地の良い第3の居場所を拡げる!(Twitterアカウント)
◆ サードプレイスラボのあんてる(note)
◆ サードプレイスラボちゃんねる(Youtube)
◆ サードプレイス・ラボ(Peatix)
[週刊]サードプレイス・メルマガ
仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ
「まぐまぐ」毎週火曜日発行 月額:800円(税別)※初月無料です!
仲間と一緒に執筆している週刊メルマガです。
メルマガの詳細は こちら をご一読ください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
【サードプレイス】ブログへのご意見・ご要望・ご相談、ご依頼などは下記まで
投稿者プロフィール
-
【サードプレイス】ブロガー 、安斎輝夫。長年サラリーマンとして家庭と職場だけの生活に疑問を持ち、2017年から「サードプレイス」を研究・実践し、人と人をつなぐコネクターな存在になろうと決める。
Expand your life with energy and support. というミッションを定めて、人生を一緒に拡張していける仲間を増やすために活動を展開。月1回のリアルなイベント「サードプレイス・ラボ」の運営するリーダー(主宰者)。また、6人で執筆する、週刊「仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ」(まぐまぐ)の編集長。Facebookページおよびグループの「サードプレイス・ラボ」も運営中。