とにかく自分で自分をほめるって行為って、無料で簡単に幸運が引き寄せられるとしたら、すぐに実践してみたくなりませんか。
毎週火曜日発行のサードプレイス・メルマガ(まぐまぐ)月額800円(税抜)
【週刊】サードプレイス・メルマガ 登録は こちら >>
オフライン・オンラインで色々な人に会って、一緒に学べる場です。
定期参加も、スポット参加も歓迎します
毎月開催【サードプレイス・ラボ】の詳細は こちら>>
自分を1日1ほめすることができたら、幸運が引き寄せられる!
自己認識を高めるためには、高い目標を掲げて、達成するというのは素晴らしいものです。
ただし、強い精神力(ハート)を保てる人は、それほど多くはありません。
年初に目標を立てても、うまくいかないと、「自分は弱い、ダメだ」と決めつけて気持ちが萎えて、挫折感や自暴自棄になります。
自分に対する納得感が得られないと、幸運の神様が逃げてしまうような気がしてきます。
『1日1ほめで幸運を引き寄せる 自分をほめる習慣』原 邦雄
「自分ほめ」を習慣にして人間関係が良くなる、もしくはセルフイメージを高く持てるようになれば、行動できる自信とともに、困難でも乗り越えられる強さを身につけることができるようになります。ストレスをためこめず、自分でストレスを上手に解消したり、コントロールできる力も身につきます。発する言葉も変わるので、自分で自分の首を絞めるようなこともなくなります。
「自分ほめ」を提唱する、原邦雄さんの一冊を読みました。
「自分をほめる」というのは、なかなか、照れくさく恥ずかしいものです。
自己愛に溢れていないと、自然体でやってみるのが難しいもの。
「自分ほめ」を習慣にすると、あなたの周囲でふたつの大きな変化が起こります。ひとつが、他人をほめるのが上手になることです。ほめることの中心にあるのは、焦点をプラスに向けること…つまり「良いところ探し」です。
どうしても、人間関係の中で、自分を優位にしたいと相手のアラを探してしまい、「良くないところ」を指摘するような視点に囚われがちです。
ここを逆に、「良いところ探し」をできるように切り替えられたら、人生は楽しく、素敵なもにに変わっていきます。
「自分ほめ」を習慣化して毎日「ほめ貯金」をしていけば、それは積もり積もってあなたにとって一生の財産になります。
私は「ほめ貯金」という言葉が気に入りました
相手の良さだけでなく、自分自身をほめる小さな行為を積み上げていくと、人生の大きな資産になるようなイメージを抱くと、ウキウキしてきたのです。
大切なのは、完璧主義にならずにまずやってみること。自分の身の回りに隠れているほめポイントを探して、うまくいかなくてもいいから、1日1ほめでもいいので、自分をほめることを実践してみることです。
どうしても、私や世間の人は完璧主義、100点を目指したがります。でも、本当に些細なことであっても、自分ができたことにフォーカスをあてられたら、自分をほめればいいのです。
正月明けに、私自身も「自分ほめ」をスタートさせました
元旦
「本当にたくさん眠れたことが良かった」
(実際は、寝過ぎな印象がありますが、受け止め方を変えました)
2日
「元気な親戚と楽しい時間を過ごせるなんてステキだ!」
(色々と問題がないわけではないですが、元気な親族と楽しい時間を過ごせたことに意識を集中させました)
このまま、2018年の私の新しい習慣として「自分をほめる」ことを定着させていこうと決めました。
あなたも、一緒に「自分ほめ」をやってみませんか?
<「ほめ」の原邦雄さん本>
毎月開催【サードプレイス・ラボ】
サードプレイス・ラボでは定期的にイベントを開催しております。
★イベント情報★は >>こちら(随時更新)
ご都合が合えば、是非、ご参加いただけると嬉しいです。
[各種SNS]サードプレイス・ラボ
サードプレイス・ラボは各種SNSで情報発信をしております。
是非、フォローやコメント、グループへの参加をお待ちしております。
◆ サードプレイス・ラボ(Facebookページ)
◆ サードプレイス・ラボ(Facebookグループ:非公開のため、申請・許可制です)
◆ 【サードプレイス・ラボ】居心地の良い第3の居場所を拡げる!(Twitterアカウント)
◆ サードプレイスラボのあんてる(note)
◆ サードプレイスラボちゃんねる(Youtube)
◆ サードプレイス・ラボ(Peatix)
[週刊]サードプレイス・メルマガ
仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ
「まぐまぐ」毎週火曜日発行 月額:800円(税別)※初月無料です!
仲間と一緒に執筆している週刊メルマガです。
メルマガの詳細は こちら をご一読ください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
【サードプレイス】ブログへのご意見・ご要望・ご相談、ご依頼などは下記まで
投稿者プロフィール
-
【サードプレイス】ブロガー 、安斎輝夫。長年サラリーマンとして家庭と職場だけの生活に疑問を持ち、2017年から「サードプレイス」を研究・実践し、人と人をつなぐコネクターな存在になろうと決める。
Expand your life with energy and support. というミッションを定めて、人生を一緒に拡張していける仲間を増やすために活動を展開。月1回のリアルなイベント「サードプレイス・ラボ」の運営するリーダー(主宰者)。また、6人で執筆する、週刊「仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ」(まぐまぐ)の編集長。Facebookページおよびグループの「サードプレイス・ラボ」も運営中。