「褒め活」として1日1褒めできたら最高に幸せになる

あなたは誰を褒める?自分?家族?友達?職場の人?

今日、あなたは誰かを褒めましたか?

例えば、いつもよりも仕事をスケジュール通り、きっちり仕上げた自分を褒めましたか?

もしくは、奥様の美味しい料理、旦那さんの家事、子どものお手伝い、など家族の日常の中で何か褒めましたか?

付き合いの長い友人、今日、初めて会った素敵な人、さりげなく褒めてましたか?

クレーム対応や、緊急事態に対応している同僚、成果が出なくて苦しんでいる部下、組織運営に頭を痛めている上司に、優しく褒めの言葉を投げ掛けましたか?

まさか、1日中、何も褒めていないなんてことはないですよね?

褒められて嫌な人なんていない!

書店で新しい魅力的な本を探していたら、思わず手に取ってしまいたくなるデザイン、タイトルの一冊を見つけてしまいました。

褒め活 ― 褒め言葉はタダでできる最高のプレゼント』堀向勇希

就活、婚活、妊活、保活、離活、など「◯活」というフレーズは広がってきました。

「褒め活」

自分や他人を褒めるという活動だと、響きだけで分かります。

本になるということは、おそらく、上手くできていない人が世の中に多いので、啓発しようというメッセージを感じました。

他人に褒められると照れてしまったり、謙遜しがちですが、正直、喜んでしまいましょう。

この部分、日本人だと頷いてしまう部分です。

本音と建前を意識する日本人だけに、ストレートに褒められたことを喜べません。

さらに、理想や目標達成を目指すと、現状とのギャップを感じて、自分の頑張りや活動に納得できず、自己褒めなんて、なかなかできない。

褒めが上手な人は、奇特な人に感じてしまいます。

褒めはタダ!相手を見る目が変わり、自己認識も変わる!

著者の掘向さんも本の中で書いてる通り、褒めることはタダですし、相手を喜ばせます。

まず、褒める側が相手の良いところを見つけようと意識を変えられます。

普通にしていると、アラ探しや、ダメなところを見つけて指摘や文句を口にしがち。

そこに生まれるコミュニケーションって、お互い不愉快さが残ってしまいます。

相手の行動、見た目、習慣、なんでもかまいません。良いと感じるものであれば、何でもいいから言葉にして伝えましょう。

不慣れなうちは不自然に見えてしまうかもしれないですが、「褒め活」を定着したら、人生は最高に幸せになります。

もし、褒めに抵抗があれば、ほめゲームをやってみませんか?

「ほめ」関連ブログ記事

抵抗なく、人を褒められるようになると、笑顔に溢れる毎日がやってきますよ。

サードプレイス・ラボでは、「褒め活」がスタンダードになっている!

私の主宰・運営している、サードプレイス・ラボでは、月1回の定例的な集合イベントを開催しています。

毎回、テーマも参加するメンバーも変わりますが、基本スタンスは変わりません。

参加者に気づきや安心を与えて、知識や知恵も含めて、明日から前向きに自分のやりたいことにむかってもらおうという考えています。

固定メンバーではないので、テーマにはまったり、スケジュールが合ったり、偶然、その場に参加したメンバー同士、名刺交換やご挨拶、Facebookでの友達申請などを行います。

その後、ゆるい関係性の中で、お互いに必要な情報、人、機会があれば、応援・サポートしています。

▼サードプレイス・ラボ[Facebookページ]
https://www.facebook.com/thirdplace.lab/

毎月開催【サードプレイス・ラボ】

サードプレイス・ラボでは定期的にイベントを開催しております。

★イベント情報★は >>こちら(随時更新)

ご都合が合えば、是非、ご参加いただけると嬉しいです。

関連ブログ記事

[各種SNS]サードプレイス・ラボ

サードプレイス・ラボは各種SNSで情報発信をしております。

是非、フォローやコメント、グループへの参加をお待ちしております。

[週刊]サードプレイス・メルマガ

仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ

「まぐまぐ」毎週火曜日発行 月額:800円(税別)※初月無料です!

仲間と一緒に執筆している週刊メルマガです。

メルマガの詳細は こちら をご一読ください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

【サードプレイス】ブログへのご意見・ご要望・ご相談、ご依頼などは下記まで

 お問い合わせはこちら

投稿者プロフィール

安斎 輝夫
安斎 輝夫
【サードプレイス】ブロガー 、安斎輝夫。長年サラリーマンとして家庭と職場だけの生活に疑問を持ち、2017年から「サードプレイス」を研究・実践し、人と人をつなぐコネクターな存在になろうと決める。
Expand your life with energy and support. というミッションを定めて、人生を一緒に拡張していける仲間を増やすために活動を展開。月1回のリアルなイベント「サードプレイス・ラボ」の運営するリーダー(主宰者)。また、6人で執筆する、週刊「仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ」(まぐまぐ)の編集長。Facebookページおよびグループの「サードプレイス・ラボ」も運営中。