【レビュー】『お金持ちになる習慣 「生きたお金の使い方」が身につく本』

お金持ちになるのも習慣だ!

「生きたお金の使い方」って、いったいどのようなものだろう。

いったい何が、浪費で、消費で、投資なのだろう。

世の中に、お金持ち本というのは、人気がある。

学校で習わない分野だからこそ、大人になってから、目の前の必要性に迫らたり、興味を持って、読まれていくものかもしれません。

タイトルにインパクトがあったり、ノウハウが書かれていたり、お金持ちのライフスタイルについて想像ができたり、どれも、誰もが楽しめることを前提にしている。

もちろん、難しい数式や考え方が盛り込まれた専門書もありますが、その類いは、一般のサラリーマンが好んで読むことはないでしょう。

今よりも、お金があれば、もう少し自由になれば、あれをやってみたい!などの願望がベースにあり、お金持ちになる、資産を殖やすというのは、あくまでも手段に過ぎないという方が多いはずです。


お金持ちになる習慣  「生きたお金の使い方」が身につく本加谷珪一

この一冊の中で、著者の加谷さんは、下記のようにお金持ち本を3つに分類している

①成功者がその実績を語るもの

②お金儲けの一般論を解説するもの

③読者の前向きな気持ちを引き出すためのもの

わかりやすい分類です。自分が手に取り、読んでいる、お金持ち本がどれなのか、を考えないと、安易に真似できるような方法でなかったり、気持ちだけ持ち上げて具体的な方法がわからなかったりするのではないでしょうか。

今の自分に足りない考え方、行動という部分を、具体例を交えながら展開してくれることでわかりやすく仕上がっている一冊です。

つまり胆力を鍛えるトレーニングというのは、正しい知識を身につけ、合理的に振る舞うということに尽きるのです。これはすべて日常生活の中で培われるものです。

後書きに寄せた、この言葉が大変気に入りました。お金持ちになる、ならないに関係なく、素敵な人生を歩むうえで、胆力を鍛える重要性を訴えているのがポイントです。

日常生活の中で、何を意識すれば、その上で、具体的なアクションをすれば、より良い人生を送る為に、役立つのかという点を、見つめ直す為にも、お金持ち本は役立つのだと考えます。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

あわせて読みたいブログ記事
華僑がいることで世界の経済は見事に成長しているのかもしれません。 ありとあらゆる国と地域で、アジア人がいるとすれば、必ず中国系の方々です。...
お金持ちになりたい!というシンプルな欲求 誰もが本音を語れば、お金持ちになりたいと思っているでしょう。 実にシンプルな欲求です。 ...
お金持ちとは、お金の奴隷にならないですむ”生き方”のことだ。この言葉を言い切る、株式会社ファイナンシャルインディペンデンス代表取締役、田口智隆さんの著書を読みながら、お金持ちとはどんな存在なのか考えられる一冊でした。

毎月開催【サードプレイス・ラボ】

サードプレイス・ラボでは定期的にイベントを開催しております。

★イベント情報★は >>こちら(随時更新)

ご都合が合えば、是非、ご参加いただけると嬉しいです。

関連ブログ記事

[各種SNS]サードプレイス・ラボ

サードプレイス・ラボは各種SNSで情報発信をしております。

是非、フォローやコメント、グループへの参加をお待ちしております。

[週刊]サードプレイス・メルマガ

仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ

「まぐまぐ」毎週火曜日発行 月額:800円(税別)※初月無料です!

仲間と一緒に執筆している週刊メルマガです。

メルマガの詳細は こちら をご一読ください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

【サードプレイス】ブログへのご意見・ご要望・ご相談、ご依頼などは下記まで

 お問い合わせはこちら

投稿者プロフィール

安斎 輝夫
安斎 輝夫
【サードプレイス】ブロガー 、安斎輝夫。長年サラリーマンとして家庭と職場だけの生活に疑問を持ち、2017年から「サードプレイス」を研究・実践し、人と人をつなぐコネクターな存在になろうと決める。
Expand your life with energy and support. というミッションを定めて、人生を一緒に拡張していける仲間を増やすために活動を展開。月1回のリアルなイベント「サードプレイス・ラボ」の運営するリーダー(主宰者)。また、6人で執筆する、週刊「仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ」(まぐまぐ)の編集長。Facebookページおよびグループの「サードプレイス・ラボ」も運営中。