ドラッカーの名言 学び実践会 に参加
昨日、ドラッカーの名言 学び実践会 2016 勉強会に参加してきました。
「フレームワークの理解とケーススタディ」
【テーマ】:顧客目線になる
売ろうとするから「売れない」。
自社だけの強みがはっきりしたら、次は「お客様」、いわ
顧客の立場に立って、もう一度自社が何を買ってもらうべ
自社がお客様思考になっているか、自分目線になっていな
【フレームワーク】
お客様目線になれているか?:FAB分析
マーケティング・ツール 4Pと顧客視点4C
売れるまでのお客様の「心の動き」:AIDMAとAMT
フレームワークは「思考の枠組み」です。
まずは基本中の基本を学んでいただき、それを「自分の仕
【講師】理央 周(りおう めぐる 本名 児玉 洋典)マーケ
ティング・コンサルタント、企業研修講師。196
http://
マーケティングを理解し、フレームワークを実践してみたいという意欲がある、
ビジネスマン、経営者などが参加し、それぞれの立場、環境をもとに考える勉強会でした。
私が、一番、印象に残っているのは、AIDMAの”M”です。
お客様は、私たちのことを忘れてしまうもの、という理解。どうやって、忘れられない存在でありつづけるか、ブランド作りも含めて、リアルに突き詰めて考えて、自分の仕事への応用を考えさせられました。
月1回、夜の2時間を頭を使いながら考えて、理論と実践の中で、ケーススタディを学びながら、吸収できます。参加費用は、5,000円。もちろん、勉強会の後の懇親会という場で、参加者間のコミュニケーションも取ることができます。
サラリーマンをしていると、日頃、職場の同僚、顧客など、一緒に接点を持つ相手が限定的になる方も多いでしょう。どうしても、マンネリな環境に陥りがち。
そんな方には、是非、何らかの勉強会に参加したり、趣味の集いでも良いので、新しい場に身を置くことで、刺激を受けることをオススメします。
また、このような勉強会を主催、運営できる能力というのは、自分のビジネスの領域を越えて、人脈の拡大、自己研鑽にも繋がります。
事務局の大村信夫さんに、尊敬と感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
※理央周さんの隔月のマーケティング関連の勉強会は、2018年で終了になりました。
毎月開催【サードプレイス・ラボ】
サードプレイス・ラボでは定期的にイベントを開催しております。
★イベント情報★は >>こちら(随時更新)
ご都合が合えば、是非、ご参加いただけると嬉しいです。
[各種SNS]サードプレイス・ラボ
サードプレイス・ラボは各種SNSで情報発信をしております。
是非、フォローやコメント、グループへの参加をお待ちしております。
◆ サードプレイス・ラボ(Facebookページ)
◆ サードプレイス・ラボ(Facebookグループ:非公開のため、申請・許可制です)
◆ 【サードプレイス・ラボ】居心地の良い第3の居場所を拡げる!(Twitterアカウント)
◆ サードプレイスラボのあんてる(note)
◆ サードプレイスラボちゃんねる(Youtube)
◆ サードプレイス・ラボ(Peatix)
[週刊]サードプレイス・メルマガ
仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ
「まぐまぐ」毎週火曜日発行 月額:800円(税別)※初月無料です!
仲間と一緒に執筆している週刊メルマガです。
メルマガの詳細は こちら をご一読ください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
【サードプレイス】ブログへのご意見・ご要望・ご相談、ご依頼などは下記まで
投稿者プロフィール
-
【サードプレイス】ブロガー 、安斎輝夫。長年サラリーマンとして家庭と職場だけの生活に疑問を持ち、2017年から「サードプレイス」を研究・実践し、人と人をつなぐコネクターな存在になろうと決める。
Expand your life with energy and support. というミッションを定めて、人生を一緒に拡張していける仲間を増やすために活動を展開。月1回のリアルなイベント「サードプレイス・ラボ」の運営するリーダー(主宰者)。また、6人で執筆する、週刊「仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ」(まぐまぐ)の編集長。Facebookページおよびグループの「サードプレイス・ラボ」も運営中。
コメント
凄い!早速のブログ投稿。
素晴らしい行動力ですね!
また、機会がありましたら、ご一緒させて下さい。