【サードプレイス】ブログ 私と一緒に人生を「拡張」しませんか

Expand your life with energy and support. 〜サードプレイス型コミュニティ運営 安斎輝夫〜

  • 「サードプレイス」とは何か?
  • 【サードプレイス・ラボ】開催予定
  • [週刊]サードプレイス・メルマガ
  • <最新版>「書評風」記事 トータル人気ランキング
  • お問い合わせ

山梨の「ハイジの村」は時間の流れが違っていたような気がします

2019/6/18

「アルプスの少女ハイジ」といえば、昭和の感動アニメの1つでしょう。 「クララが立った!」という名ゼリフと、あの大きなブランコに揺れるハイジ...

記事を読む

コーポレイトガバナンス・企業倫理観のことを真面目に考えてみる

2019/6/17

コーポレイトガバナンスが崩壊すると、企業には不祥事や不正が発覚します。 このコーポレイトガバナンスとは何か、企業倫理観(個人の倫理観も含め...

記事を読む

「父の日」に体験のプレゼントを送ろう!自分と父親の関係を見直してみる

2019/6/16

父親とどのぐらい会話をしたのだろうか? 怒られた、褒められた、と言う点の記憶は残っていても、まとまった会話として残っているのは少ないもので...

記事を読む

「越境学習」でナレッジブローカー(知識の仲介者)になると迫害されるの?

2019/6/15

先日、法政大学大学院政策創造研究科教授の石山恒貴さんにお声をかけていただき、第8回の「越境オープンラボ」に参加してきました。 パラレルキャ...

記事を読む

ラグビーのスクラムハーフとスタンドオフ、どちらが好きですか?

2019/6/14

2019年はラグビーW杯が日本で開催されます。翌年の東京オリンピックに比べると地味な印象があるだけに、注目はギリギリまで高まらないかもしれま...

記事を読む

『一流の達成力』を読んで「原田メソッド」と「オープンウィンドウ64」を実践してみよう

2019/6/13

大きな夢、目標を叶えられる人は、人並外れた才能と、ものすごい努力を繰り返して、運を持っているから達成していく。 こんな風に考えてしまいがち...

記事を読む

サードプレイス・メルマガ編集長が、編集者をインタビューするぞ!と決意する

2019/6/12

世の中には、テレビ、新聞、雑誌、WEB媒体など、色々なメディアがあふれています。個人として情報を発信が自由にできるようになり、メディアの力っ...

記事を読む

「いい人」「いい話」を集める志賀内泰弘さんの『毎日が楽しくなる17の物語』

2019/6/11

「プチ紳士・プチ淑女を探せ!」運動の代表、志賀内泰広さんといえば、ギブ・アンド・ギブを語る人というイメージが定着しています。様々なエピソード...

記事を読む

「選択と集中」から「コアと拡張」へスタイルを変えてみる

2019/6/10

「選択と集中」が戦略として重視されてきたのは、だいぶ前のことです。今は「コアと拡張」の時代にシフトしました。あなたの「コア」と「拡張」したいことは何ですか?サードプレイスな人生を歩んでみませんか?

記事を読む

「時間泥棒」で有名な『モモ』を大人になって読んで、読書会に参加

2019/6/9

ミヒャエル・エンデという名前は知らなくても「時間泥棒」の『モモ』ならば、耳にしたことがあるというレベルの人は多いのではないでしょうか。 ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 129
  • 130
  • 131
  • 132
  • 133
  • 134
  • 135
  • 136
  • 137
  • Next
  • Last

人気記事

  • 神輿担ぎ手なら「花棒」でカッコよく決めたいと思うもの

  • 9つ(ここのつ)の次は、なぜ10つ(じゅっつ)って言わないの?

  • くず餅屋「船橋屋」の渡辺雅司社長が『Being Management』で伝えたかったメッセージ

  • 電車内の網棚に忘れ物をしない方法を教えます

  • 水かけ祭り!深川八幡祭りで神輿を担ぐ 〜意外とウェルカムな雰囲気に驚いた〜

フォローする

  • X
  • Facebook

カテゴリー

  • イベント(セミナー、勉強会など)
  • オススメ
  • キャリアデザイン 働き方
  • グルメ
  • サードプレイス
  • スポーツ
  • プライベート
  • 健康 ダイエット
  • 名言
  • 夢 人生を変える 習慣化
  • 学び
  • 旅行・観光
  • 映画(ドラマ・配信含む)
  • 時事
  • 書評(Book review)
  • 歴史
  • 育児 子育て
  • 資産運用 マネー
© 2016 【サードプレイス】ブログ 私と一緒に人生を「拡張」しませんか.