【サードプレイス】ブログ 私と一緒に人生を「拡張」しませんか

Expand your life with energy and support. 〜サードプレイス型コミュニティ運営 安斎輝夫〜

  • 「サードプレイス」とは何か?
  • 【サードプレイス・ラボ】開催予定
  • [週刊]サードプレイス・メルマガ
  • <最新版>「書評風」記事 トータル人気ランキング
  • お問い合わせ

なぜ、『白鳥とコウモリ』(東野圭吾/著)というタイトルなのか最後まで考えてました

2023/3/28

世代を超えて残されてしまうものと、絡み合う関係性を描くスタイルで東野圭吾は『白鳥とコウモリ』を仕上げたのではないかと感じています。(読了直後...

記事を読む

健康とサードプレイス:より良い生活を実現するための新たな場所

2023/3/26

私たちの日常において、「サードプレイス」という概念が注目されています。 これは家でも職場でもない、第三の居場所を指し、ここでの交流が私たち...

記事を読む

あなたはオンとオフを切り替える、切り替えない?どっち?

2023/3/24

オンとオフの切り替え問題って、コロナ前までの明確なラインが見えなくなったと言われています。 もちろん、SNSの発信を同僚に見られること...

記事を読む

【開催レポート】感情シグナルから読み解く人間関係の処方箋(サードプレイス・ラボ 第75回)

2023/3/22

「コーチング」をビジネスとして展開するのは難しいのでは? そんな思いを感じつつも、実際にコーチングスクールで教えながら、自らコーチとし...

記事を読む

【映画】「総理の夫」(2021年公開)の世界が現実になったら、女性が本当に活躍する日本になれるかも知れない

2023/3/16

自分の家族が国のトップになったら、どんな生活・環境になるのでしょう。 総理の奥様たちを「ファーストレディー」という言い方をしますが、反...

記事を読む

「うつ」って食事で改善するんだ!健康的な食生活は心にも響くってこと

2023/3/13

精神疾患を人生で味わう人は増えています。 以前は、精神疾患については口外しにくかった雰囲気がありましたが、今は、自然に症状や疾患名を口にし...

記事を読む

【映画】「救いたい」(2014年公開)東日本大震災からの復興を生きていく人たちの姿を感じた

2023/3/11

東日本大震災を受けて、人生や考え方が大きく変わった人はたくさんいることでしょう。 日本は安全安心な国ではなく、自然災害でも壊滅的なダメージ...

記事を読む

副業するなら、税金のことは最低限知らないと、まずいって!

2023/3/9

副業の話題は、年々、高まっていることで、チャレンジをしている方、しようと考えている方は増えています。 ここで、忘れがちな副業をした場合の税...

記事を読む

【映画】「アンネの日記」は1959年度のアカデミー受賞作!虐げられる中で健気に生きるアンネの存在

2023/3/5

白黒映画というのは、映像技術が進んだ現在見るには、退屈でつまらないものと思われるかもしれません。実際は、あの白黒の先を想像するだけで、視聴す...

記事を読む

2023年2月【サードプレイス】ブログ 「書評風」記事ランキング発表

2023/3/1

2月というのは、閏年でなければ、28日しかありません。 お正月や年始というイベントを終えて、節分後、春に向けて、まだまだ寒い季節です。 ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • Next
  • Last

人気記事

  • 神輿担ぎ手なら「花棒」でカッコよく決めたいと思うもの

  • 9つ(ここのつ)の次は、なぜ10つ(じゅっつ)って言わないの?

  • くず餅屋「船橋屋」の渡辺雅司社長が『Being Management』で伝えたかったメッセージ

  • 電車内の網棚に忘れ物をしない方法を教えます

  • 名セリフ「正しいことをしたければ、偉くなれ」(和久さん)の新しい意味!

フォローする

  • X
  • Facebook

カテゴリー

  • イベント(セミナー、勉強会など)
  • オススメ
  • キャリアデザイン 働き方
  • グルメ
  • サードプレイス
  • スポーツ
  • プライベート
  • 健康 ダイエット
  • 名言
  • 夢 人生を変える 習慣化
  • 学び
  • 旅行・観光
  • 映画(ドラマ・配信含む)
  • 時事
  • 書評(Book review)
  • 歴史
  • 育児 子育て
  • 資産運用 マネー
© 2016 【サードプレイス】ブログ 私と一緒に人生を「拡張」しませんか.