【サードプレイス】ブログ 私と一緒に人生を「拡張」しませんか

Expand your life with energy and support. 〜サードプレイス型コミュニティ運営 安斎輝夫〜

  • 「サードプレイス」とは何か?
  • 【サードプレイス・ラボ】開催予定
  • [週刊]サードプレイス・メルマガ
  • <最新版>「書評風」記事 トータル人気ランキング
  • お問い合わせ

医師が「歩く」って最強の治療法だと語るのを信じられますか?

2025/4/3

健康の基本は、睡眠、食事、運動と言われていますが、運動が一番ハードルが高いと感じませんか? 医学博士・長尾和宏(著)『病気の9割は歩く...

記事を読む

「働かない」のではなく「働けない」 ということに焦点を当てて考える

2025/3/30

世の中には「働かない」人がいる。そのことを選択しているならば文句は言えない。 もちろん、「働けない」人というのとは大きな違いがある。 そ...

記事を読む

【映画】「こんにちは、母さん」(2023年公開)は、昭和の趣きを残しつつ令和の家族作品でした。

2025/3/27

映画「こんにちは、母さん」というストレートなタイトルを見て、今っぽい作品ではないのではないんじゃないかと予想できました。 若い...

記事を読む

【開催レポート】ふわっと広がるつながり 〜グラレコで人生を彩る〜(サードプレイス・ラボ 第99回)

2025/3/24

グラレコ奈美さんは、とにかく活動的!その元気と笑顔の秘密を探ろう! 人生でさまざまな経験を積み重ねて、自分自身を変化させて、家族と...

記事を読む

とろサーモンの久保田の芸は好きでないけど、人物に興味があったから『慟哭の冠』を読んでみた

2025/3/22

お笑い芸人・とろサーモンの久保田かずのぶ『慟哭の冠』という本を出版したという話を、毎週キングコング(Youtube)でネタ的に展開されたこと...

記事を読む

インディーズ作品【映画】「侍タイムスリッパー」(2024年公開)殺陣の世界が時代劇の魅力だなあと実感!

2025/3/19

超有名な俳優陣を集めて作る映画って、ヒットは間違いないとイメージできます。 では、そこまで有名とは言えない顔ぶれで作品を作ったらヒット...

記事を読む

年7%の体重減で脂肪肝は改善できる!何を食べるべきなのか、短時間の運動は何をすればいいのか!

2025/3/17

長野県佐久市立国保浅間創業病院外科部長でありながら、同院「スマート外来」の担当医として、肥満解消と脂肪肝・糖尿病改善の専門外来を立ち上げた、...

記事を読む

年間240万円の配当金が入ってくる究極の株式投資を知ったら、あなたは実践する?その前に必要なことは目的じゃない!

2025/3/15

8万部突破のヒット作『年間100万円の配当金が手に入る最高の株式投資』の第2弾! 新NISAだからこそできる、年間240万円の配当金を手に入...

記事を読む

コンプライアンス重視で規律崩壊?罰と指導のバランスを考える

2025/3/13

なんでもハラスメントの時代になり、コンプライアンス(法令遵守)重視になったことで、言いたことをはっきりと言葉にしたり、厳しい接し方に対して、...

記事を読む

仮想の新治療法で奇跡を起こす!知念実希人の『サーベントの凱旋 となりのナースエイド』

2025/3/10

小説の場合、続編の作品から読み始めると、前提となる設定が不明なまま、理解が追いつかないことがある。 『サーペントの凱旋 となりのナース...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • Next
  • Last

人気記事

  • 神輿担ぎ手なら「花棒」でカッコよく決めたいと思うもの

  • 9つ(ここのつ)の次は、なぜ10つ(じゅっつ)って言わないの?

  • くず餅屋「船橋屋」の渡辺雅司社長が『Being Management』で伝えたかったメッセージ

  • 電車内の網棚に忘れ物をしない方法を教えます

  • 名セリフ「正しいことをしたければ、偉くなれ」(和久さん)の新しい意味!

フォローする

  • X
  • Facebook

カテゴリー

  • イベント(セミナー、勉強会など)
  • オススメ
  • キャリアデザイン 働き方
  • グルメ
  • サードプレイス
  • スポーツ
  • プライベート
  • 健康 ダイエット
  • 名言
  • 夢 人生を変える 習慣化
  • 学び
  • 旅行・観光
  • 映画(ドラマ・配信含む)
  • 時事
  • 書評(Book review)
  • 歴史
  • 育児 子育て
  • 資産運用 マネー
© 2016 【サードプレイス】ブログ 私と一緒に人生を「拡張」しませんか.