【サードプレイス】ブログ 私と一緒に人生を「拡張」しませんか

Expand your life with energy and support. 〜サードプレイス型コミュニティ運営 安斎輝夫〜

  • 「サードプレイス」とは何か?
  • 【サードプレイス・ラボ】開催予定
  • [週刊]サードプレイス・メルマガ
  • <最新版>「書評風」記事 トータル人気ランキング
  • お問い合わせ

『ゼロから理解するITテクノロジー図鑑』で学べば、「ITパスポート」の基礎は理解できます

2020/8/8

教養としてのテクノロジーを図解してくれる一冊の新刊、『ゼロから理解するITテクノロジー図鑑』(三津田治夫・監修 武田侑大・イラスト 岩﨑美苗...

記事を読む

区切りをつけられない仕事なんて、やめちまえ!

2020/8/7

テレワークや在宅ワークをすると、際限なく働き続けてしまうので困る。 最近、こんな悩みを耳にする機会が、何度かありました。 「区切りをつけ...

記事を読む

『10歳から始める!起業家になるための「7つのレッスン」』 船ケ山哲(著)から親世代は何を指南できるのか

2020/8/6

大手企業に就職すること、公務員になることは、自分たちの親世代が望んでいた未来でした。 2020年現在、この昭和世代に染み付いた安定志向の働...

記事を読む

徳川慶喜との関係性に驚き、日本の近代資本主義の土台を作った『天才 渋沢栄一』星 亮一著に満足

2020/8/3

2024年から流通する1万円札の図柄には渋沢栄一が決定しています。名前は知っているものの、具体的な功績や人間関係などを知らない人物ではないで...

記事を読む

スポーツ・運動部の夏合宿では、自分の限界を越える体験を味わえる

2020/8/2

夏合宿というイベントは、自分の限界を越える体験が味わえるもの。 旅行やキャンプというレジャー感とは違う、缶詰状態で、自分を鍛え上げる経験な...

記事を読む

2020年 7月【サードプレイス】ブログ 「書評風」記事ランキング発表

2020/8/1

【サードプレイス】をつなぐブロガー@安斎 輝夫 です。 2020年7月は、コツコツと本を読みつつ、過去の書評風記事のリライト(加筆・修正)...

記事を読む

【大村信夫さん電子書籍デビュー本】人生を片付けて、人とのつながりを大切にするパラレルキャリア

2020/7/30

「電子書籍を出版します」と大村信夫さんに聞いたのは、数ヶ月前の出来事でした。 この数年間、大村さんの関わるコミュニティの話を聞いていたし、...

記事を読む

Akihiro Nishino『ほんやのポンチョ』を読むと、本に残す「しるし」の価値を感じる

2020/7/25

本は丁寧にきれいに扱うもの。 本は、どんどんメモをしたり、線を引いたり付箋を貼るのが大事。 読書する際に触れ合う本の付き合い方は両極端で...

記事を読む

池江璃花子さんの「一年後へ。一歩進む。+1(プラスワン)」メッセージ

2020/7/24

2020年7月23日(木・祝)20時、オリンピック大会を目指す全てのアスリートへのエール、支えてくださる全ての人々への感謝・敬意を込めた動画...

記事を読む

【開催レポート】口外厳禁!ファイナンシャルプランナー高島健さんがコロナ禍の資産運用の成功と失敗を語る!(サードプレイス・ラボ 第43回)

2020/7/23

サードプレイスをつなぎ、拡げるコネクターを目指している安斎輝夫です。 今まで、自分が主催するサードプレイス・ラボには一人でも多くの人に参加...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 91
  • 92
  • 93
  • 94
  • 95
  • 96
  • 97
  • 98
  • 99
  • Next
  • Last

人気記事

  • ワークライフバランスじゃない!“ワークアズライフ”だ!落合陽一の語る未来論にワクワクしてみた

  • 神輿担ぎ手なら「花棒」でカッコよく決めたいと思うもの

  • 9つ(ここのつ)の次は、なぜ10つ(じゅっつ)って言わないの?

  • 名セリフ「正しいことをしたければ、偉くなれ」(和久さん)の新しい意味!

  • 電車内の網棚に忘れ物をしない方法を教えます

フォローする

  • X
  • Facebook

カテゴリー

  • イベント(セミナー、勉強会など)
  • オススメ
  • キャリアデザイン 働き方
  • グルメ
  • サードプレイス
  • スポーツ
  • プライベート
  • 健康 ダイエット
  • 名言
  • 夢 人生を変える 習慣化
  • 学び
  • 旅行・観光
  • 映画(ドラマ・配信含む)
  • 時事
  • 書評(Book review)
  • 歴史
  • 育児 子育て
  • 資産運用 マネー
© 2016 【サードプレイス】ブログ 私と一緒に人生を「拡張」しませんか.