【常識】ダイエットは期間限定のキャンペーンじゃない!

年末年始には、ご馳走を食べたり、身体を動かさないでゴロゴロと家の中で過ごすことが多いので、「正月太り」なるものになりがち。

もちろん、身体をこまめに動かすことも大切だし、食べ過ぎないことも大切だけど、季節変動を受け入れつつ、自分の体重やコンディションをコントロールするのがダイエットだと意識しませんか?

お知らせ

毎週火曜日発行のサードプレイス・メルマガ(まぐまぐ)月額800円(税抜)

【週刊】サードプレイス・メルマガ 登録は こちら >>

オフラインでリアルに色々な人に会って、一緒に学べる場です。
定期参加も、スポット参加も歓迎します

毎月開催【サードプレイス・ラボ】の詳細は こちら>>

ダイエットは期間限定のキャンペーンじゃない!

「ダイエットをしよう!」

と自らに誓いを立てるときに必ず、「いつまでに何キロ」という目標を設定しますね。

ビジネスであったり、目的を持ったゴールには、期限と数値目標は大事なのですが、ダイエットの場合は、諸刃の剣とも言える存在なのです。

ダイエットとは健康習慣、ライフスタイルだと考えよう

ダイエットに何度もチャレンジして、失敗、リバウンドを繰り返してきた私が言えることは、たった1つだけ。

「いつまでに何キロ」なんていう目標は目安に過ぎないということです。

一時的に、この目標をクリアしても、3ヶ月後に元の体重や体脂肪に戻っていたら、何の意味もないからです。

これは、目標効果への頑張りが効いたものの、到達した瞬間にENDを迎えるという考え方でダイエットをする場合には効果を示します。

例えば、体重制限があるスポーツ競技などの場合、この目標設定は不可欠。

一方、健康的な生活習慣としてダイエットを目指すのであれば、自分のライフスタイルをチェンジさせることが課題であり、終わりのない日常活動がダイエットとなるわけです。

【PR】必要なのはコアマッスルへのアプローチ《スリムパッド》



【PR】1日20分、家事の時間がジムとエステの時間に【コアマッスルに効くEMS スリムパッド】

何を食べて、どんな活動をしたのか記録しよう

数ヶ月間、自分が何を食べて、どんな活動をしたのか記録を取りました。

私自身、結果としてわかったことは、以下の2つ。

・余計なものを食べ過ぎている時がある

・活動量が極端に少ない日がある。

この2つの事実を再認識しました。

当然の結果すぎてつまらないというよりも、やはえい、ポイントはここだったのかという実感でした。

食べ過ぎてしまう機会を減らすこと。もしくは、食べ過ぎることが予測できる前後で、食事量を調整すること。(数日単位で)

活動量が落ちてしまうときは、あえて、外出する予定を入れること。もしくは、運動をしたくなるシーンを盛り込むこと。

あわせて読みたいブログ記事

【PR】「腰のお肉がヤバい!?」エルセーヌのエステ体験行ってみた!【画像あり】



【PR】エルセーヌ「やせる道場?」エステ体験行ってみた!

1日1食の変化に一喜一憂しないこと

シーズンによっては、食欲が豊富になったり、お祝いの席でカロリーが高いものをお腹いっぱい食べるシーンが増えることがあります。

このときに、あえて我慢するというのは人間としてつらいもの。

一時的に辛抱できても、このストレスは反動を呼び、ドカ食いなどを呼び込んでしまいます。

1日1食を厳密にコントロールしなければいけない病時食のようなものでなければ、完璧にコントローするすることはできません。

運動などの活動量も、身体のコンディションやモチベーションによって左右されてしまいます。

ダイエットを目指して、体重や活動量などの数値をチェックすると一喜一憂すると、どうにも心が落ち着きません。

機器の数字だって、100%完璧ではないかもしれないと思って、増加傾向、減少傾向、など自分の想定とブレているかどうか、だけを調べるように留意してみましょう。

性格的に、細かく管理できる人でない限り、一喜一憂し過ぎないスタイルでいた方が、ダイエットは安定して長期的に継続できます。

あわせて読みたいブログ記事

とにかく継続してコンディションを見つめるのがダイエットだから、終わりはない

もちろん、肥満遺伝子検査を行って、自分の中身を調べてみるというアプローチだって悪くないと思います。

ただ、私は、当時の診断結果の言葉

「安斎さんは、運動が好きじゃないですね」

の一言が、その後の運動量に影響を与えてしまっているので、遺伝子上は、そんなデータがあるのだと気軽に捉えられない人、運命を左右するものが遺伝子だと信じ込んでいる人には向かないものです。

継続して、自分のコンディションを定期的にチェックするような感覚で、ダイエットを行うことがベストな選択だと考えます。

もちろん、体調を崩したり、検査結果の値で大きな問題を抱えているようであれば、速やかに医師・医療機関の力を借りることは言うまでもありませんが。

まずは、自分自身と向き合うために、ダイエットをしようと思えば、誰だって必要な健康管理の意識になっていくものだと理解しています。

あなたは、今年、ダイエットをしましたか?

その成果をキープしていますか?


毎月開催【サードプレイス・ラボ】

サードプレイス・ラボでは定期的にイベントを開催しております。

★イベント情報★は >>こちら(随時更新)

ご都合が合えば、是非、ご参加いただけると嬉しいです。

関連ブログ記事

[週刊]サードプレイス・メルマガ

仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ

「まぐまぐ」毎週火曜日発行 月額:800円(税別)※初月無料です!

私を含めた3人で執筆している週刊メルマガです。

メルマガの詳細は こちら をご一読ください。

無料(ライト版)のサードプレイス・メルマガ も始めました!

▼登録フォームはこちら
https://form.os7.biz/f/54f44b9d/
無料(ライト版)は、ライトで不定期発行です。まずは、お気軽にこちらから!

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

【サードプレイス】ブログへのご意見・ご要望・ご相談、ご依頼などは下記まで

 お問い合わせはこちら

投稿者プロフィール

安斎 輝夫
安斎 輝夫
【サードプレイス】ブロガー 、安斎輝夫。長年サラリーマンとして家庭と職場だけの生活に疑問を持ち、2017年から「サードプレイス」を研究・実践し、人と人をつなぐコネクターな存在になろうと決める。
Expand your life with energy and support. というミッションを定めて、人生を一緒に拡張していける仲間を増やすために活動を展開。月1回のリアルなイベント「サードプレイス・ラボ」の運営するリーダー(主宰者)。また、6人で執筆する、週刊「仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ」(まぐまぐ)の編集長。Facebookページおよびグループの「サードプレイス・ラボ」も運営中。