すべては「管」が命!血管と腸内フローラが大事
健康本と言われるものは、日夜新しいジャンルの切り口でたくさん出続けています。
内容的に、真偽が怪しいものもあれば、面白くはないものの王道的に健康を語る本などもあります。
現代人は、健康に対して不安を抱えながら生きている証拠だと言えるでしょう。
『老けない血管になる腸内フローラの育て方 』池谷敏郎
私が、臓器やパーツとして着目している体内器官としては、「血管」と「腸」=「腸内フローラ」になります。どちらも、新しい知見が広がっている点は注目に値します。
腸と血管が老化を決めていて、「内臓脂肪」と「動脈硬化」という病気に関係しているという話は本当に驚かされます。
ますます、何を食べて、どんな生活習慣を自分に身につけて定着させればよいのか、具体的なアドバイスをしてくれています。
後半は、腸と血管が若返る食べ方の二択で学ばせてもらい、池谷式エクササイズを図解付きで解説してくれます。
秀逸なのは、巻末チェックシート。
この内容で1000円+消費税というのはお得な一冊です。
<池谷敏郎さんの本>
毎月開催【サードプレイス・ラボ】
サードプレイス・ラボでは定期的にイベントを開催しております。
★イベント情報★は >>こちら(随時更新)
ご都合が合えば、是非、ご参加いただけると嬉しいです。
[週刊]サードプレイス・メルマガ
仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ
「まぐまぐ」毎週火曜日発行 月額:800円(税別)※初月無料です!
私を含めた3人で執筆している週刊メルマガです。
メルマガの詳細は こちら をご一読ください。
無料(ライト版)のサードプレイス・メルマガ も始めました!
▼登録フォームはこちら▼
https://form.os7.biz/f/54f44b9d/
無料(ライト版)は、ライトで不定期発行です。まずは、お気軽にこちらから!
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
【サードプレイス】ブログへのご意見・ご要望・ご相談、ご依頼などは下記まで
投稿者プロフィール

-
【サードプレイス】ブロガー 、安斎輝夫。長年サラリーマンとして家庭と職場だけの生活に疑問を持ち、2017年から「サードプレイス」を研究・実践し、人と人をつなぐコネクターな存在になろうと決める。
Expand your life with energy and support. というミッションを定めて、人生を一緒に拡張していける仲間を増やすために活動を展開。月1回のリアルなイベント「サードプレイス・ラボ」の運営するリーダー(主宰者)。また、6人で執筆する、週刊「仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ」(まぐまぐ)の編集長。Facebookページおよびグループの「サードプレイス・ラボ」も運営中。