【サードプレイス】ブログ 私と一緒に人生を「拡張」しませんか

Expand your life with energy and support. 〜サードプレイス型コミュニティ運営 安斎輝夫〜

  • 「サードプレイス」とは何か?
  • 【サードプレイス・ラボ】開催予定
  • [週刊]サードプレイス・メルマガ
  • <最新版>「書評風」記事 トータル人気ランキング
  • お問い合わせ

タイトルで読んでも外さない本を発見!SNSのバズり方をプロから学んでみました

2017/12/10

SNSで儲けようは間違いなのか!メディアを渡り歩き、変化してきた著者の言葉は深い 「Facebook広告やTwitter広告を使うと効果が...

記事を読む

Oh,I get it! 「サードプレイス」は3タイプに分かれる!

2017/12/9

「サードプレイス」という言葉を聞いて、直訳して、「第3の場所」と考えて、なんとなく楽しそうと感じる。 誰もが「サードプレイス」に描く第一印...

記事を読む

第12回 サードプレイス・ラボ 『すぐに実践!片付け部長がお伝えする「仕事とプライベートを両立し、理想の毎日を過ごすための習慣術」』

2017/12/8

1年間のサードプレイス・ラボのまとめは、片付け部長に! 1年前、不安と期待を胸に、自分で主宰してコミュニティや会を運営すると決めた日のこと...

記事を読む

早く文章を書く方法はブックライターの上阪徹さんから学ぼう

2017/12/7

もっと文章量を書きたい!それにはスピードが大事なはず! あなたは、文章を書くアクションは好きですか?苦手ですか? 私自身は、文章につ...

記事を読む

お値段40,000円!子供の姿勢が良くなる学習椅子「バランスチェア」の効果は?

2017/12/6

いつも姿勢が良い人は、美しいし、素晴らしいと思われます。 もちろん、腹筋や背筋などの筋力であったり、丹田(おへそ周り)に向けて無意識に集中...

記事を読む

思い切って「背伸び」をしよう!人生を面白くなるのだから

2017/12/5

ちょっと自分には難しい、でも、やってみようと思えるかどうか 日頃の自分を越えて、成長したいならば、どうすればいいのだろうか。 こうい...

記事を読む

細かい作業はルーティンかもしれないけど、本当に必要なのか?不要なのか?仕分けしてみない?

2017/12/4

細かい作業レベルのアクションは減らしたい?必要? 最近、私は、細かい作業レベルのアクションの数が増え過ぎてることに気づきました。 嫌...

記事を読む

マインドフルネスのトップ講師 人見ルミさんの著書からエッセンスを学ぶ

2017/12/3

人見ルミさんといえば、TBSニュースレポーター、テレビ東京お天気予報キャスターを経て報道ディレクターに転身。「中村敦夫の19時発」など担当さ...

記事を読む

2017年11月 【サードプレイス】ブログ 「書評風」記事ランキング発表!

2017/12/2

2017年11月のサードプレイス ブログの書評ランキング 久しぶりに、サードプレイス ブログの書評ランキングを調べてみました。 ...

記事を読む

【夢リスト】オンライン動画 Udemyで最新の学習を継続する

2017/12/1

オンライン動画で学習をするスタイルは日本でも定着するのか?! 私は、これからの学びのプラットホームはスク―だと伺ったものの、何もアクション...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 189
  • 190
  • 191
  • 192
  • 193
  • 194
  • 195
  • 196
  • 197
  • Next
  • Last

人気記事

  • 神輿担ぎ手なら「花棒」でカッコよく決めたいと思うもの

  • 9つ(ここのつ)の次は、なぜ10つ(じゅっつ)って言わないの?

  • くず餅屋「船橋屋」の渡辺雅司社長が『Being Management』で伝えたかったメッセージ

  • 水かけ祭り!深川八幡祭りで神輿を担ぐ 〜意外とウェルカムな雰囲気に驚いた〜

  • 電車内の網棚に忘れ物をしない方法を教えます

フォローする

  • X
  • Facebook

カテゴリー

  • イベント(セミナー、勉強会など)
  • オススメ
  • キャリアデザイン 働き方
  • グルメ
  • サードプレイス
  • スポーツ
  • プライベート
  • 健康 ダイエット
  • 名言
  • 夢 人生を変える 習慣化
  • 学び
  • 旅行・観光
  • 映画(ドラマ・配信含む)
  • 時事
  • 書評(Book review)
  • 歴史
  • 育児 子育て
  • 資産運用 マネー
© 2016 【サードプレイス】ブログ 私と一緒に人生を「拡張」しませんか.