【サードプレイス】ブログ 私と一緒に人生を「拡張」しませんか

Expand your life with energy and support. 〜サードプレイス型コミュニティ運営 安斎輝夫〜

  • 「サードプレイス」とは何か?
  • 【サードプレイス・ラボ】開催予定
  • [週刊]サードプレイス・メルマガ
  • <最新版>「書評風」記事 トータル人気ランキング
  • お問い合わせ

堀紘一さんの「戦略論」を自分にインストールできれば!

2017/11/18

戦略家が優秀であれば、戦いには勝てると言えるのだろうか 自分自身として、戦略か、戦術のどちらが得意だろうか。 最近、このテーマで考え...

記事を読む

「オープンスケジュール」にチャレンジする

2017/11/17

プライバシーとの狭間だけど、スケジュールをオープンにしてみよう! 昨日、個人コンサルを受けました。色々な気づき、振り返りを行いながら、...

記事を読む

第11回 サードプレイス・ラボ 「年内にやりきることを先延ばしするな!忙しい年末を言い訳にしない!」

2017/11/16

「先延ばし」「ぶっとんだ目標」「10秒アクション」と行動イノベーションを学ぶ 2017年11月14日(火)に第11回 サードプレイス・...

記事を読む

神田昌典さん本で、起業家・創業経営者が陥る真実を知る!

2017/11/15

独立起業の困難は色々あるだろうけれど、真実を知りたい 自分の周辺で、組織に属するスタイル、日本のサラリーマンを捨てて、フリーランスや独立起...

記事を読む

【NHK大河】「井伊直虎」で盛り上げてきた浜松市は、2018年以降どうなるのだろう?

2017/11/14

日帰り出張で初上陸!浜松で感じたこと 先週末、日帰り出張で浜松まで足を運びました。 今年、静岡西部の浜松市は、NHK大河ドラマ「おん...

記事を読む

日本の伝統行事「七五三」の由来を調べてみました

2017/11/13

七五三って何だろう?11月15日には意味がある? 11月に入ると、毎週末、子供たちの晴れ着姿を見にする気がしませんか? 七五三は...

記事を読む

マインドフルネス!世界のエリートは「脳科学」×「瞑想」で集中力を高めてる!

2017/11/12

「衝動」を乗り越える方法を知りたくて、マインドフルネス本を読む 「マインドフルネス」が注目されているのは、グローバル企業の著名なトップが取...

記事を読む

オンラインサロン【ギガ盛りブログ飯】セミナー「幸せなパートナーシップを手に入れる!」

2017/11/11

苦しい恋愛を卒業して幸せなパートナーシップを手に入れる3つのステップ インターネット全般やコミュニティ運営、書籍出版など多岐な活躍をされて...

記事を読む

「テロメア」で健康長生きができるという説は寿命の「ろうそく」の話とリンクする

2017/11/10

健康で長生きするのが人間にとって最良の幸せです。 永遠の命というものがないのは理解していても、一日でも長く生きていたいという気持ちがあるの...

記事を読む

「過労死」問題とサードプレイス 〜あなたを応援します〜

2017/11/9

頑張りすぎることが自分への負担になっていないのか? 「無理してない?大丈夫?」 私は表情や態度に出やすい、分かりやすい人間(本人はポ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 193
  • 194
  • 195
  • 196
  • 197
  • 198
  • 199
  • 200
  • 201
  • Next
  • Last

人気記事

  • 神輿担ぎ手なら「花棒」でカッコよく決めたいと思うもの

  • 9つ(ここのつ)の次は、なぜ10つ(じゅっつ)って言わないの?

  • 電車内の網棚に忘れ物をしない方法を教えます

  • 名セリフ「正しいことをしたければ、偉くなれ」(和久さん)の新しい意味!

  • お寿司の締めといえば「玉子焼き」という説は根拠があるの?

フォローする

  • X
  • Facebook

カテゴリー

  • イベント(セミナー、勉強会など)
  • オススメ
  • キャリアデザイン 働き方
  • グルメ
  • サードプレイス
  • スポーツ
  • プライベート
  • 健康 ダイエット
  • 名言
  • 夢 人生を変える 習慣化
  • 学び
  • 旅行・観光
  • 映画(ドラマ・配信含む)
  • 時事
  • 書評(Book review)
  • 歴史
  • 育児 子育て
  • 資産運用 マネー
© 2016 【サードプレイス】ブログ 私と一緒に人生を「拡張」しませんか.