【サードプレイス】ブログ 私と一緒に人生を「拡張」しませんか

Expand your life with energy and support. 〜サードプレイス型コミュニティ運営 安斎輝夫〜

  • 「サードプレイス」とは何か?
  • 【サードプレイス・ラボ】開催予定
  • [週刊]サードプレイス・メルマガ
  • <最新版>「書評風」記事 トータル人気ランキング
  • お問い合わせ

日本人に多いストレートネックを改善するには、高反発まくら【モットン】を使ってみましょう!

2024/2/24

日本人に多いストレートネックの原因や対策について解説します。 さらに、具体的な対策方法として、株式会社グリボーの首肩対策まくら【 高反...

記事を読む

日本では風呂場で年間2万人が不慮の事故で亡くなっている!風呂カラオケは簡単で楽しい!

2024/2/20

入浴中にご機嫌になると、思わず歌いたくなりませんか? 声とのどの専門医・渡邊雄介先生の『毎日10分-長生き風呂カラオケ』をじっくりと読...

記事を読む

50歳のオジサン俳優がマイルドな名探偵として活躍!

2024/2/17

新しいスタイルの名探偵というのは、副業的や無意識なものなのかもしれない。 『左右田に悪役は似合わない』(遠藤彩見・著)を読んで、私が一言で...

記事を読む

日本人の私たちへの問いかけ『今日、誰のために生きる?』は、日常を見つめ直すには良書です

2024/2/15

単身でアフリカのタンザニア へ渡り、村人と生活を共にしながら絵を描き続けてきた、SHOGENの話と幸せの翻訳家・ひすいこたろうの共著『今日、...

記事を読む

【映画】「正欲」(2023年公開)個人の多様な価値観を理解し合えるのかを考え

2024/2/13

人の持つ価値観を理解して、多様性を認めようというのは、実際ととてつもなく難しいものです。 このテーマに切り込んで作られた、第34回柴田錬三...

記事を読む

被害者家族の連携!新田刑事とホテルウーマン・山岸尚美の関係性が秀逸

2024/2/8

ホテル・コルテシア東京で起きる事件を解決していくミステリーといえば、東野圭吾のマスカレードシリーズ。 『マスカレード・ゲーム』は4作目です...

記事を読む

もう一度、自分の言語化力を高めようと真摯に向き合える一冊『言語化大全』はオススメです

2024/2/4

言語化を3STEPにまとめた、『「うまく言葉にできない」がなくなる 言語化大全』(山口拓朗・著)を読んでみて、自分の言語化のスキルを本気で高...

記事を読む

今、投資の教科書をちゃんと書けるのは、後藤達也さんなのは間違いない!

2024/2/3

後藤達也さんといえば、元日本経済新聞記者であり、2022年からフリージャーナリストとして、SNSやテレビなどで経済情報を発信しています。 ...

記事を読む

2024年1月【サードプレイス】ブログ 「書評風」記事ランキング発表

2024/2/1

毎月月初に、先月の振り返りをするという行為をコツコツと続けると、反省と気づきが得られます。 私は、ブログ記事のアクセスランキングを指標とし...

記事を読む

【映画】「図書館戦争」(2013年公開)って非現実的な世界観過ぎて、無理を感じます

2024/1/30

二つの単語を組み合わせて新しい言葉を作る場合、想像の範疇を越えることがあります。 映画「図書館戦争」も「図書館」と「戦争」という全く異質な...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • Next
  • Last

人気記事

  • 神輿担ぎ手なら「花棒」でカッコよく決めたいと思うもの

  • 9つ(ここのつ)の次は、なぜ10つ(じゅっつ)って言わないの?

  • くず餅屋「船橋屋」の渡辺雅司社長が『Being Management』で伝えたかったメッセージ

  • 電車内の網棚に忘れ物をしない方法を教えます

  • 名セリフ「正しいことをしたければ、偉くなれ」(和久さん)の新しい意味!

フォローする

  • X
  • Facebook

カテゴリー

  • イベント(セミナー、勉強会など)
  • オススメ
  • キャリアデザイン 働き方
  • グルメ
  • サードプレイス
  • スポーツ
  • プライベート
  • 健康 ダイエット
  • 名言
  • 夢 人生を変える 習慣化
  • 学び
  • 旅行・観光
  • 映画(ドラマ・配信含む)
  • 時事
  • 書評(Book review)
  • 歴史
  • 育児 子育て
  • 資産運用 マネー
© 2016 【サードプレイス】ブログ 私と一緒に人生を「拡張」しませんか.