【サードプレイス】ブログ 私と一緒に人生を「拡張」しませんか

Expand your life with energy and support. 〜サードプレイス型コミュニティ運営 安斎輝夫〜

  • 「サードプレイス」とは何か?
  • 【サードプレイス・ラボ】開催予定
  • [週刊]サードプレイス・メルマガ
  • <最新版>「書評風」記事 トータル人気ランキング
  • お問い合わせ

裏切りとパワハラの間に「孤独」があった二人 〜大河ドラマ「麒麟がくる」を終えて〜

2021/2/7

2020年のNHK大河ドラマ「麒麟がくる」が最終回を終えました。 スタート当初から紆余曲折があり、コロナウィルスの影響で撮影が中断されると...

記事を読む

成城石井の与えるブランド力のすごさには、徹底した商品へのこだわりがある

2021/2/6

成城石井というスーパーの存在感は、年々、高まっていると感じませんでしょうか。 単純に高級スーパーというイメージだけでなく、実際に、彼ら...

記事を読む

【映画】「マチネの終わりに」(2019年)は、福山雅治の演技力と人生のすれ違いを醸し出す作品

2021/2/4

「福山雅治がギタリスト役でカッコよく演じてる作品があるらしい。」 私が「マチネの終わりに」を知ったのは、知り合いからの一言だった。 以前...

記事を読む

ドラッカー × 中学入試合格物語『がんばれ、さくら!』(樋口義人)は、現実的ストーリーだけにシミュレーションできる

2021/2/3

人生で受験勉強を一度もしないで過ごす日本人は、ほとんどいません。 受験勉強、入試の中でも、都市部を中心に激化している中学受験の流れをストー...

記事を読む

【名言】不安な時は小さなことでもいい、今できる行動を起こすこと(植村直己)

2021/2/2

冒険家・植村直己の存在を覚えている人はいるでしょうか? 今や、世界の果てまでデジタルの地図も存在して、人間が目にできないような世界をも技術...

記事を読む

2021年 1月【サードプレイス】ブログ 「書評風」記事ランキング発表

2021/2/1

【サードプレイス】をつなぐブロガー@安斎 輝夫(あんてる) です。 2021年も書評風のブログ記事は、主軸として続けていきますので、月間ラ...

記事を読む

『女子御三家 桜蔭・女子学院・雙葉の秘密』を読んで、全く知らない世界を知りました

2021/1/31

有名女子中・高校なんて、自分が受験をしない限り、ご縁がないもの。 まして、大学の話なら、社会人になってすることはあっても、中・高時代の話は...

記事を読む

夢を強要されるのが嫌ならば『ドリーム・ハラスメント』を相手に渡すしかない

2021/1/30

I Have a Dream.(「私には夢がある」) 1963年に、マーティン・ルーサー・キング・ジュニアが人種平等と差別の終焉を呼びかけ...

記事を読む

中田敦彦『幸福論「しくじり」の哲学』で勇気をもらい、高速スピードで行動を起こせ!

2021/1/26

「武勇伝」という芸がブレイクして、看板番組でMCも務めていた、オリエンタルラジオ。 その後、存在が消えたような期間を経て、彼らは形を変えて...

記事を読む

たんぱく質と鉄分を取ろう!『うつ消しご飯』精神科医・藤川徳美

2021/1/25

うつ病などの精神疾患にかかると、心療内科などに長期通院を続けて、投薬治療をされて改善まで時間がかかる(なかなか治らない)という実態があります...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 72
  • 73
  • 74
  • 75
  • 76
  • 77
  • 78
  • 79
  • 80
  • Next
  • Last

人気記事

  • 神輿担ぎ手なら「花棒」でカッコよく決めたいと思うもの

  • 9つ(ここのつ)の次は、なぜ10つ(じゅっつ)って言わないの?

  • 電車内の網棚に忘れ物をしない方法を教えます

  • お寿司の締めといえば「玉子焼き」という説は根拠があるの?

  • 【追悼】今まで家族でいてくれてありがとう!君との楽しい思い出を忘れない

  • フォローする

    • X
    • Facebook

    カテゴリー

    • イベント(セミナー、勉強会など)
    • オススメ
    • キャリアデザイン 働き方
    • グルメ
    • サードプレイス
    • スポーツ
    • プライベート
    • 健康 ダイエット
    • 名言
    • 夢 人生を変える 習慣化
    • 学び
    • 旅行・観光
    • 映画(ドラマ・配信含む)
    • 時事
    • 書評(Book review)
    • 歴史
    • 育児 子育て
    • 資産運用 マネー
    © 2016 【サードプレイス】ブログ 私と一緒に人生を「拡張」しませんか.