【サードプレイス】ブログ 私と一緒に人生を「拡張」しませんか

Expand your life with energy and support. 〜サードプレイス型コミュニティ運営 安斎輝夫〜

  • 「サードプレイス」とは何か?
  • 【サードプレイス・ラボ】開催予定
  • [週刊]サードプレイス・メルマガ
  • <最新版>「書評風」記事 トータル人気ランキング
  • お問い合わせ

朝マックでコーヒーを飲みながら、ブログを書く時に感じる居心地の良さは「サードプレイス」です

2021/1/23

リモートワークになると、ずっと在宅勤務で気が滅入るという人がいます。 私は、たまに、今までの通勤時間に家を出て、マクドナルドでホットコーヒ...

記事を読む

ダメなところがあっていい!『平熱のまま、この世界に熱狂したい』宮崎智行

2021/1/21

めちゃくちゃ熱い人を見ていると、自分とは相容れない存在だとため息をついてしまう。 当別な存在でもなければ、普通の人間、どちらかというと、あ...

記事を読む

被害者意識の暴走を止めるには『一億総他責社会』(片田珠美)を読んで、社会も個人も考え方を見直すしかない

2021/1/21

日本が、どうにも息苦しい世の中なのは、なぜでしょうか。 格差社会になったから、不公正な世の中が情報社会でガラス張りになったから。 いろん...

記事を読む

山際淳司氏の遺作をまとめた『たった一人のオリンピック』にはマイナーへの愛がある

2021/1/20

ノンフィクション『江夏の21球 (角川新書)』を世に出したことで、山際淳司(やまぎわ じゅんじ【本名:犬塚 進(いぬづか すすむ)】(194...

記事を読む

自宅でサードプレイスを味わうために、没頭できるスペースを作れ!

2021/1/19

家庭でも、職場でもない、第3の居心地の良い居場所、サードプレイス。 場所(スペース)として感じる居心地の良さ。 このブログ記事では、コロ...

記事を読む

<まとめ> オンライン忘年会&新年会を振り返り、メリットとデメリットなどを整理する

2021/1/18

年末年始は、忘年会と新年会のお誘いと参加可否の連絡が入ってきて、予定とお財布の中身の調整が続いてきました。 コロナ禍で、忘年会と新年会は、...

記事を読む

【深川めし】を食べに、清澄白河の「深川宿」で “辰巳好み” (どんぶり/炊き込み セット)を味わった

2021/1/17

郷土料理100選の1つ「深川めし」といえば、江戸時代に生まれた、日本五大銘飯です。 新鮮なアサリを使ってのお醤油味の炊き込みご飯が「深川め...

記事を読む

日本のスターバックス誕生秘話を読むことで、サードプレイスの価値を感じる

2021/1/16

立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科特任教授、経営コンサルタントの梅本龍夫さんの『日本スターバックス物語──はじめて明かされる個性派集団...

記事を読む

【映画】「人魚の眠る家」(2018年公開)は、切ない親の子どもへの思いと命を感じる作品

2021/1/15

東野圭吾の作品は、映像化しやすいのかドラマ、映画が続いています。 2018年公開の「人魚の眠る家」は、切ないまでに母親の子どもへの愛情と技...

記事を読む

【映画】「JFK」は大作だが、スッキリした印象は残らない

2021/1/14

現代史の中で、現役アメリカ合衆国の大統領が暗殺されるというショッキングなエピソードといえば、ジョン・F・ケネディ。彼は、1963年11月22...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 73
  • 74
  • 75
  • 76
  • 77
  • 78
  • 79
  • 80
  • 81
  • Next
  • Last

人気記事

  • 神輿担ぎ手なら「花棒」でカッコよく決めたいと思うもの

  • 9つ(ここのつ)の次は、なぜ10つ(じゅっつ)って言わないの?

  • 電車内の網棚に忘れ物をしない方法を教えます

  • お寿司の締めといえば「玉子焼き」という説は根拠があるの?

  • 【追悼】今まで家族でいてくれてありがとう!君との楽しい思い出を忘れない

  • フォローする

    • X
    • Facebook

    カテゴリー

    • イベント(セミナー、勉強会など)
    • オススメ
    • キャリアデザイン 働き方
    • グルメ
    • サードプレイス
    • スポーツ
    • プライベート
    • 健康 ダイエット
    • 名言
    • 夢 人生を変える 習慣化
    • 学び
    • 旅行・観光
    • 映画(ドラマ・配信含む)
    • 時事
    • 書評(Book review)
    • 歴史
    • 育児 子育て
    • 資産運用 マネー
    © 2016 【サードプレイス】ブログ 私と一緒に人生を「拡張」しませんか.