【サードプレイス】ブログ 私と一緒に人生を「拡張」しませんか

Expand your life with energy and support. 〜サードプレイス型コミュニティ運営 安斎輝夫〜

  • 「サードプレイス」とは何か?
  • 【サードプレイス・ラボ】開催予定
  • [週刊]サードプレイス・メルマガ
  • <最新版>「書評風」記事 トータル人気ランキング
  • お問い合わせ

【映画】「沖縄を変えた男」のゴリの鬼監督ぶりが憑依していたかもしれない

2021/2/21

タイトルのインパクトがある映画「沖縄を変えた男 」をAmazon Prime Videoで視聴してみました。 予告編を見た時点で、モデルが...

記事を読む

“豆腐屋あこ”感動の物語は「ありがとう」の言葉が胸に響く日常への憧れ

2021/2/19

なぜ、この人は、あんなことを続けているんだろう?と疑問を持つ相手はいないでしょうか? 私は、菅谷晃子(豆腐屋あこ)さんがなぜ、リアカーを引...

記事を読む

【開催レポート】あなたの手帳の使い方を見直してみませんか?〜「やること」を先取りできる!『習慣手帳術』〜(サードプレイス・ラボ 第50回)

2021/2/18

今回、第50回のサードプレイス・ラボのテーマは「手帳の使い方」と設定致しました。 今まで、身近で実現しそうなのに、空白だっ...

記事を読む

価値観の多様性の意味わかってる?複数の選択肢から、自ら選ぶ人生を認めよう!

2021/2/16

価値観が多様化していると言いながらも、実際、多数派の考えを押し付けていませんか? その結果、人生の岐路に立つ判断を、自分の意思ではなく、家...

記事を読む

バレンタインデーに特別感がなくなったように、ハロウィンも日常化するのか?

2021/2/14

バレンタインデーが近づくと、店舗のコーナーができて、形ばかりのチョコレートなどを誰に渡そうかと考えるそうです。 もちろん、本命だ、義理だ、...

記事を読む

自分の人生のエンディングを『ライオンのおやつ』(小川糸)で考えてみる

2021/2/12

死を意識したブログ記事は書きたくないと思っていますが、小説の展開であれば避けられません。今回、小川糸さんの『ライオンのおやつ』を読んだのも偶...

記事を読む

堀江貴文『120歳まで生きたいので、最先端医療を取材してみた』を読むと、長生きと健康の関係を見つめ直したくなる

2021/2/10

医療技術の進歩により、人間の寿命は伸び続ける可能性が高まっています。 最先端の医療となると、費用が高額になるので、誰もが受けられるわけでは...

記事を読む

裏切りとパワハラの間に「孤独」があった二人 〜大河ドラマ「麒麟がくる」を終えて〜

2021/2/7

2020年のNHK大河ドラマ「麒麟がくる」が最終回を終えました。 スタート当初から紆余曲折があり、コロナウィルスの影響で撮影が中断されると...

記事を読む

成城石井の与えるブランド力のすごさには、徹底した商品へのこだわりがある

2021/2/6

成城石井というスーパーの存在感は、年々、高まっていると感じませんでしょうか。 単純に高級スーパーというイメージだけでなく、実際に、彼ら...

記事を読む

【映画】「マチネの終わりに」(2019年)は、福山雅治の演技力と人生のすれ違いを醸し出す作品

2021/2/4

「福山雅治がギタリスト役でカッコよく演じてる作品があるらしい。」 私が「マチネの終わりに」を知ったのは、知り合いからの一言だった。 以前...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 74
  • 75
  • 76
  • 77
  • 78
  • 79
  • 80
  • 81
  • 82
  • Next
  • Last

人気記事

  • ワークライフバランスじゃない!“ワークアズライフ”だ!落合陽一の語る未来論にワクワクしてみた

  • 神輿担ぎ手なら「花棒」でカッコよく決めたいと思うもの

  • 9つ(ここのつ)の次は、なぜ10つ(じゅっつ)って言わないの?

  • 名セリフ「正しいことをしたければ、偉くなれ」(和久さん)の新しい意味!

  • 電車内の網棚に忘れ物をしない方法を教えます

フォローする

  • X
  • Facebook

カテゴリー

  • イベント(セミナー、勉強会など)
  • オススメ
  • キャリアデザイン 働き方
  • グルメ
  • サードプレイス
  • スポーツ
  • プライベート
  • 健康 ダイエット
  • 名言
  • 夢 人生を変える 習慣化
  • 学び
  • 旅行・観光
  • 映画(ドラマ・配信含む)
  • 時事
  • 書評(Book review)
  • 歴史
  • 育児 子育て
  • 資産運用 マネー
© 2016 【サードプレイス】ブログ 私と一緒に人生を「拡張」しませんか.