「習慣力」養成講座レポート(1) 人間とは習慣の塊である 

成功と幸せのスパイラルを巻き起こす「習慣力」養成講座 立花岳志さん

プロブロガーとしても有名な立花さん(たちさん)とは、以前、出版社が企画した小規模なブログセミナーで初めてお会いしました。

どうしても、一度、お会いしたかったので感激でした。

背が高く、飄々とされながら、お話をされますが、その内容はとても楽しかったことを記憶しております。

「質より、量より、更新頻度」

この言葉を受けて、日々、ブログを書く自分の励みにしています。もっと、更新頻度は上げたいのですが、まだまだ、力が足りません。

以前、書店で、たまたま目にした一冊に惹かれたことをきっかけに、立花さんを知りました。

ノマドワーカーという生き方立花岳志

created by Rinker
¥1,650 (2024/11/22 00:39:51時点 Amazon調べ-詳細)

元々サラリーマンとして働いていた立花さんが、どう変わっていったのか。

ノマドワーカーと言われる生き方になるには、戦略と習慣が鍵であったことは、この一冊で十分に理解できました。

ただ、なかなか、習慣化するということは、難しく、悪い習慣は止められず、良い習慣は続かないという、普通のサラリーマンな私には、誰もが共通する悩みを抱えています。

そこで、今回、立花さんの数年振りに開催するという「習慣力」の講座を受けてみようと決めて、足を運んできました。

人間とは習慣の塊である

人生を変える三つの要因


・時間配分を変える

・住む場所を変える

・人間関係を変える 〜付き合う人間を変える〜

この三つでしか人生は変わらない by 大前研一

このイントロから、驚きと納得。

私は、時間配分と人間関係を変えることの重要性は、なんとなく気づいていました。

また、ブログを書くようになり、テレビを見る時間を削るなど、自分の時間配分を実際に変えるようになりました。

住む場所を変えることで、人生が変わる。引っ越すことで、自分の環境を変える。そして、習慣が変わる。

確かに、どんな街に住むのか、どのような場所に住むかは、ライフスタイルに影響します。

実家で暮らしていた頃の気軽さ、気ままさは、今から思えば天国だったかもしれません。

もし、あのままであれば、自分の人生は劣化することはあっても、何も変わらなかった。

結婚して住む場所を決めることで、確かに人生は変わりました。

住宅ローンで自宅を購入すると、今の家と街でどうやって、これから長い年月を生きていくのかが、前提になっています。

今、住んでいる場所は、自分の人生にとって、ベストな環境なのだろうか。駅からの距離、周りの施設や環境。購入した時の納得観と比べると、少しずつ、自分が変わっているから、ズレも感じないわけではありません。

ただ、住宅ローンを抱えるサラリーマンは、簡単に引っ越しを、と考えられないのは事実。

転勤や転職で、住居を変えなければいけないような事情が起これば別ですが。

人間関係を変えることについては、セミナーの中で、立花さんが熱く話されていました。

サラリーマンであれば、付き合う人間は、社内や顧客など限定されてしまいます。

慣れてくれば、とても楽なワンパターンな関係で、同じ顔ぶれで、何も変わらない、憂さ晴らしの飲み会がルーティンとして続きがちです。

私も、20代の頃、職場の先輩に可愛がられて、毎日のように、仕事後に飲みに付き合っていました。

楽しかったし、奢ってもらえたりすると、一人前のサラリーマンになった自分を感じていた時もありました。

過ぎ去った時間は取り戻せませんが、今からみれば、もったいないことをしたと反省しています。

あの頃、もっと学んでいたり、自分の時間を有効に使う意識があれば、今の自分は、違っていたかもしれないと、考えてしまうからです。後悔ではありません。ふと、想像してみるというレベルの話です。

過去は、誰にも変えることは出来ません。未来を変える為に、今を、どう生きるかが大切なので、意識は、NOW中心で、日々を送っています。

結婚したばかりの頃、飲み会の二次会まで飲みに行くこともありました。

疲れていたこともあり、悪酔いをして、帰宅後、吐いてしまうという、家族に迷惑をかけてしまうことになり、情けない自分を大いに反省しました。

もう二度と、ダラダラとお酒を飲まない!二次会は参加しない、と決めました。

あわせて読みたいブログ記事
あなたは二次会って好きですか? 飲み会・宴会の後に、もう少し時間があるから、もう一軒行こうとなると二次会に向かいます。昔は、カラオケボック...

また、同じ顔ぶれで、毎回、お酒を飲むというのも、つまらないと感じるようになりました。

同じ話が展開される時間というものは、まるで大好きなドラマの再放送のようで、先がわかっています。そこに時間やお金をつぎ込むことを、無駄と感じるようになりました。

では、パーティーや交流会などに、頻繁に、顔を出して、名刺を配る人脈作りはどうでしょうか。冷静に考えれば、闇雲に、名刺が増えることを喜ぶのは、新人営業だけでしょう。

ただし、自分が共感した、テーマ、知識に繋がるような顔ぶれの方と出会い、食事とお酒を楽しめるようなものであれば、もちろん、参加します。

やはり、自分が刺激を感じないと、楽しくありません。

この数年、ソーシャルメディア、Facebookを中心として、今まで自分と接点のない方とお会いしてきました。色々な驚きもあり、隙があれば危険な罠もあることに、身を以て体験できました。

新しい出会いは、目的を明確にして、誰と会おうと決めておければ、ワクワクとしたものになります。

本を読んだり、ブログを読んだり、人を介して、紹介される人との出会い。

そのためには、自分の価値を高めなければ、相手に喜んでもらえない。

もっともっと、付き合う人間を変えながら、人生を変えていきいたいと強く願うようになりました。

今回の講座のポイント!!


・時間配分を変える

・住む場所を変える

・人間関係を変える 〜付き合う人間を変える〜

立花さんの話に引き込まれて、参加者の熱を感じる講座のスタートでした 。

◆立花岳志さんのブログ No Second Life

「習慣力」養成講座参加レポートの続きは、改めて、書きます。

※ 2016.7.9 に参加した講座のレポートです。

関連ブログ記事
2016.7.9 に参加した「習慣力」養成講座のレポート 第2弾です。 前後のレポート記事 お知らせ ...
2016.7.9 に参加した「習慣力」養成講座のレポート 第3弾です。 前回までのレポート記事 お知らせ ...
情報発信を続ける人って、ネタがなくならないのだろうか、とか、何を情報発信したらいいのか、わからない、という声は耳にします。 好きなことをマ...

<立花岳志さんの本>

created by Rinker
¥1,650 (2024/11/22 00:39:51時点 Amazon調べ-詳細)

毎月開催【サードプレイス・ラボ】

サードプレイス・ラボでは定期的にイベントを開催しております。

★イベント情報★は >>こちら(随時更新)

ご都合が合えば、是非、ご参加いただけると嬉しいです。

関連ブログ記事

[各種SNS]サードプレイス・ラボ

サードプレイス・ラボは各種SNSで情報発信をしております。

是非、フォローやコメント、グループへの参加をお待ちしております。

[週刊]サードプレイス・メルマガ

仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ

「まぐまぐ」毎週火曜日発行 月額:800円(税別)※初月無料です!

仲間と一緒に執筆している週刊メルマガです。

メルマガの詳細は こちら をご一読ください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

【サードプレイス】ブログへのご意見・ご要望・ご相談、ご依頼などは下記まで

 お問い合わせはこちら

投稿者プロフィール

安斎 輝夫
安斎 輝夫
【サードプレイス】ブロガー 、安斎輝夫。長年サラリーマンとして家庭と職場だけの生活に疑問を持ち、2017年から「サードプレイス」を研究・実践し、人と人をつなぐコネクターな存在になろうと決める。
Expand your life with energy and support. というミッションを定めて、人生を一緒に拡張していける仲間を増やすために活動を展開。月1回のリアルなイベント「サードプレイス・ラボ」の運営するリーダー(主宰者)。また、6人で執筆する、週刊「仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ」(まぐまぐ)の編集長。Facebookページおよびグループの「サードプレイス・ラボ」も運営中。