【2020年版】年間【サードプレイス】ブログ「書評風」記事ランキング

2020年の書評風記事のランキング発表です。

1年間に、多くの方に読まれた記事をトップ10まで並べてみます。

毎月の月間ランキングとは異なり、1年間の累積なので、ランキングごとの差異は大きく開いています。

あなたも読んだ一冊はありますか?

お知らせ

毎週火曜日発行のサードプレイス・メルマガ(まぐまぐ)月額800円(税抜)

【週刊】サードプレイス・メルマガ 登録は こちら >>

オフライン・オンラインで色々な人に会って、一緒に学べる場です。
定期参加も、スポット参加も歓迎します

毎月開催【サードプレイス・ラボ】の詳細は こちら>>

目次

2020年の年間「書評風」記事ランキングの発表!

年間を通して、どんな本を読んで、書評風記事にまとめてきたのでしょうか。

今年に書いた記事だけではなく、累積の記事の中でのランキングとして整理してみます。

2020年の年間「書評風」記事ランキング TOP10

2020年での「書評風」記事ランキングTOP10を発表します。

第1位:がん患者を救いたいという男の強い思いが「コロイド化ヨウ素水」を引き寄せた(2018/7/10)

↓今回、書評記事になった本

第2位:15年以上前に、優秀な人材を流出させない方法が「副業OK」と判断した企業が日本IBMだったという話に驚く(2018/8/10)

↓今回、書評記事になった本

created by Rinker
¥23 (2024/11/21 08:03:15時点 Amazon調べ-詳細)

第3位:天才子役はこんなに本を読んでいたのか!『まなの本棚』芦田愛菜(2019/10/22)

↓今回、書評記事になった本

created by Rinker
小学館
¥1,414 (2024/11/21 22:18:14時点 Amazon調べ-詳細)

第4位:スマホとインターネットのない世界で生きられるのか、未来はどうなる?(2019/2/24)

↓今回、書評記事になった本

created by Rinker
¥1,012 (2024/11/21 17:45:00時点 Amazon調べ-詳細)

第5位:現代人の「脳疲労」「体の悩み」には1分の「魔法の手もみ」で解決するって!(2019/11/27)

↓今回、書評記事になった本

created by Rinker
¥705 (2024/11/21 19:54:54時点 Amazon調べ-詳細)

第6位:女子高生人気No.1が明治大学?!いったい何が起きたのか知りたい!(2018/5/8)

↓今回、書評記事になった本

第7位:地域のサードプレイスと関係人口の時代だから『地域とゆるくつながろう!』から学ぶ(2019/11/14)

↓今回、書評記事になった本

created by Rinker
静岡新聞社
¥1,100 (2024/11/21 15:04:29時点 Amazon調べ-詳細)

第8位:「御巣鷹山に堕ちるぞ!」33回忌を迎える日航123便墜落の新事実(2017/8/12)

↓今回、書評記事になった本

created by Rinker
¥1,760 (2024/11/21 18:15:38時点 Amazon調べ-詳細)

第9位:【驚愕】黒ギャル「ねこあや」がYouTuberになって稼ぐまでの実話 (2020/3/2)

↓今回、書評記事になった本

第10位:すごい!ここまで学んでいるのか!『アメリカの高校生が学んでいるお金の教科書』はオススメします(2020/5/27)

↓今回、書評記事になった本

2020年に書いた書評風ブログ記事は、第9位と10位の2本だけという点は、少し寂しい気持ちになりましたが、多くの本について、私の感想も踏まえた記事を書いていることが楽しいので、自己満足満載で申し訳ございません。

読まれ続ける「書評風」記事はニッチなのか、ニーズがあるのか

毎月の書評風記事ランキングを月初に、前月のTOP5発表しています。

Googleアナリティクスのデータをもとに、しっかりと調べてみます。

TOP5のうち、2-3本は、コンスタントに読まれ続ける「書評風」記事です。

ニッチなのか、ニーズがあるのかは、わかりませんが、より多くの方に読まれていることに感謝しております。

毎回コメントを書いているのですが、だんだん書ける情報がなくなっています。

そろそろ、世代交代ができるように、新しい「書評風」記事が大ブレイクしてくれるようにチャレンジを続けることと、リライト(記事の書き直し・修正)も地道に続けていこと思っています。

ブログ記事を読んで、紹介している本に興味をもっていただき、その後、読んでいただけたという連絡をもらえると、本当に嬉しい気持ちになります。

あわせて読みたいブログ記事

◆ 【2019年版】年間【サードプレイス】ブログ「書評風」記事ランキング

月単位でまとめていたトップ5のランキングと今回の年間を通してのランキングは同じものでありながら、より大きな年間トレンドがわかるものと、月の変動がわかるもの、不変なものの違いがわかる記事でした。

◆ 【2018年版】年間【サードプレイス】ブログ「書評風」記事ランキング

1年前の同じ切り口と比較するという意味で、個人的には、ものすごく参考になりました。裏で調べている、Googleアナリティクスのデータとの対比もあって、気づきがたくさんあったことは嬉しかったです。

◆ <最新版>「書評風」記事 人気ランキング

 定期的に、ブログ開始時期からの累積での人気記事ランキングを発表しています。このランキングも年間と大きく変わるような変動が生まれてくるように、頑張っていきたいと考えています。

2020年の書評風ブログ記事の総括

どんどん本を読んで、書評風記事にまとめるのが成功したと思うものほど、多くの方に共感をもらえない場合もあります。

数年間変わらずに読まれている記事は世間一般の方のニーズが一過性でないものだったりしますし、競合相手が少ないという事情もあります。

新しい分野の本、知らなかった考え方、初めて読む著者によって刺激を受けると、ワクワクしてきます。

なかなか、落ち着いて1本の書評風ブログ記事に魂を込め切れていない場合もあり、どこかのタイミングで書き直したいと考えているものも何本もあります。

また、本を読む量が少し減ったり、偏ったことが仕方がないとはいえ、積読本を減らしながら、書評風記事を量産できるように、ボリューム面でも改善が必要です。

私自身が影響力を持って、著者の方とコネクションが強くなってくれば、もっともっと、書評風のブログ記事のパワーがつくと信じています。

2021年も試行錯誤しながら、書評風ブログ記事を書いていきますので、よろしくお願い致します。

毎月開催【サードプレイス・ラボ】

サードプレイス・ラボでは定期的にイベントを開催しております。

★イベント情報★は >>こちら(随時更新)

ご都合が合えば、是非、ご参加いただけると嬉しいです。

関連ブログ記事

[各種SNS]サードプレイス・ラボ

サードプレイス・ラボは各種SNSで情報発信をしております。

是非、フォローやコメント、グループへの参加をお待ちしております。

[週刊]サードプレイス・メルマガ

仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ

「まぐまぐ」毎週火曜日発行 月額:800円(税別)※初月無料です!

私を含めた3人で執筆している週刊メルマガです。

メルマガの詳細は こちら をご一読ください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

【サードプレイス】ブログへのご意見・ご要望・ご相談、ご依頼などは下記まで

 お問い合わせはこちら

投稿者プロフィール

安斎 輝夫
安斎 輝夫
【サードプレイス】ブロガー 、安斎輝夫。長年サラリーマンとして家庭と職場だけの生活に疑問を持ち、2017年から「サードプレイス」を研究・実践し、人と人をつなぐコネクターな存在になろうと決める。
Expand your life with energy and support. というミッションを定めて、人生を一緒に拡張していける仲間を増やすために活動を展開。月1回のリアルなイベント「サードプレイス・ラボ」の運営するリーダー(主宰者)。また、6人で執筆する、週刊「仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ」(まぐまぐ)の編集長。Facebookページおよびグループの「サードプレイス・ラボ」も運営中。