天才たちの言葉は、時に非常識な印象を受けるが、その姿こそが、彼らを常人ではない存在たらしめるものなのです。
Google社を立ち上げ、検索を軸に各種Webサービスを広げてきた人物の言葉だからこそ、考えさせられるのは当然なのかもしれません。
毎週火曜日発行のサードプレイス・メルマガ(まぐまぐ)月額800円(税抜)
【週刊】サードプレイス・メルマガ 登録は こちら >>
オフライン・オンラインで色々な人に会って、一緒に学べる場です。
定期参加も、スポット参加も歓迎します。
毎月開催【サードプレイス・ラボ】の詳細は こちら>>
Googleの共同創業者、ラリー・ペイジの名言
Googleの共同創業者、ラリー・ペイジの名言です。
If you’re not doing some things that are crazy, then you’re doing the wrong things.
他人から常軌を逸していると思われるようなことをやっていないとしたら、あなたは間違ったことをやっている。
みんなと同じ考えでは成功しない。他の人が「それは無理だ!」というのをやり通すことが大切だという言葉です。
以下にも、Google社を立ち上げた、ラリー・ペイジの言葉です。
本名はローレンス・エドワード・“ラリー”・ペイジは、1973年3月16日 アメリカ生まれ。
コンピュータ・サイエンス博士号の父とコンピュータ・プログラミングのインストラクターの母を持ち、6歳からコンピューターに触りはじめたそうです。
セルゲイ・ブリンとともにグーグルを設立した人物で、Googleの元最高経営責任者です。
世界中にインターネットでの検索文化を作り上げた点で、ずば抜けた才能を持ちうる人物なのは間違いありません。
常人が考えないこと、非常識な世界まで突き抜けられる人物だからできることがある
世渡り術、自己啓発本などで語られる世界は、平均的な人物が少しでも上を目指すために必要なことが語られています。
もしくは、再現性の少ない個人のエピソードを語る、人物伝は面白いものの、真似ができる世界ではないでしょう。
パソコンオタクに近い彼らが、インターネットの世界を作り上げてきた姿は、一般人から見れば、想像もできないものを完成させた点で頭が下がります。
もちろん、発想力も実行力も類まれなものを持っていた人物という点はありますが、非常識的なことを徹底してやり抜いたことに彼らのすごさがあるのだと思います。
変わり者=天才or ××
世の中には、変わり者と言われる人物がいます。
彼らには、通常の常識なんて通用しない感覚が蔓延っているため、変わり者として扱われてしまいます。
もちろん、大成功を上げれば天才として称えられますが、うまくいかないと、逆にひどい言葉を投げかけられる存在に追いやられることもあります。
紙一重の世界があるわけで、だいぶ変わり者でなければ、本質的なイノベーションは起こせないのは認めざるえない事実なのでしょう。
常軌を逸したことを一生に何度できるのか?
一生を通して、常軌を逸したことだけをやるなんてて無理があります。
でも、人生の中で、何度か、周りから見て、常軌を逸したことにチャレンジすることは成功への道のりには不可欠なのかもしれません。
織田信長の桶狭間の戦いの奇襲戦のように、ここぞとばかりには非常識なまでのチャレンジをしたからこそ、歴史も、社会も変えられたという人が名を残しているのだと感じます。
毎月開催【サードプレイス・ラボ】
サードプレイス・ラボでは定期的にイベントを開催しております。
★イベント情報★は >>こちら(随時更新)
ご都合が合えば、是非、ご参加いただけると嬉しいです。
[各種SNS]サードプレイス・ラボ
サードプレイス・ラボは各種SNSで情報発信をしております。
是非、フォローやコメント、グループへの参加をお待ちしております。
◆ サードプレイス・ラボ(Facebookページ)
◆ サードプレイス・ラボ(Facebookグループ:非公開のため、申請・許可制です)
◆ 【サードプレイス・ラボ】居心地の良い第3の居場所を拡げる!(Twitterアカウント)
◆ サードプレイスラボのあんてる(note)
◆ サードプレイスラボちゃんねる(Youtube)
◆ サードプレイス・ラボ(Peatix)
[週刊]サードプレイス・メルマガ
仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ
「まぐまぐ」毎週火曜日発行 月額:800円(税別)※初月無料です!
仲間と一緒に執筆している週刊メルマガです。
メルマガの詳細は こちら をご一読ください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
【サードプレイス】ブログへのご意見・ご要望・ご相談、ご依頼などは下記まで
投稿者プロフィール
-
【サードプレイス】ブロガー 、安斎輝夫。長年サラリーマンとして家庭と職場だけの生活に疑問を持ち、2017年から「サードプレイス」を研究・実践し、人と人をつなぐコネクターな存在になろうと決める。
Expand your life with energy and support. というミッションを定めて、人生を一緒に拡張していける仲間を増やすために活動を展開。月1回のリアルなイベント「サードプレイス・ラボ」の運営するリーダー(主宰者)。また、6人で執筆する、週刊「仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ」(まぐまぐ)の編集長。Facebookページおよびグループの「サードプレイス・ラボ」も運営中。