【2024年版】年間【サードプレイス】ブログ「書評風」記事ランキング

2024年の年間書評風記事のランキング発表です。

1年間に、多くの方に読まれた記事をトップ10まで並べてみます。

昨年と比べて変化があるかどうかに興味を抱きます。

お知らせ

毎週火曜日発行のサードプレイス・メルマガ(まぐまぐ)月額800円(税抜)

【週刊】サードプレイス・メルマガ 登録は こちら >>

オフライン・オンラインで色々な人に会って、一緒に学べる場です。
定期参加も、スポット参加も歓迎します

毎月開催【サードプレイス・ラボ】の詳細は こちら>>

目次

2024年の年間「書評風」記事ランキングの発表!

1年間の書評風記事の中で多くの方に読んでいただいたものは、どの本とどのブログ記事なのか、調べてみるとドキドキさせられます。

2024年の年間「書評風」記事ランキング TOP10

2024年での「書評風」記事ランキングTOP10を発表します。

第1位:【児童書】『びりっかすの神様』で競うことの意味を考えなおす(2020/2/26)

↓今回、書評記事になった本

第2位:15年以上前に、優秀な人材を流出させない方法が「副業OK」と判断した企業が日本IBMだったという話に驚く(2018/8/10)

↓今回、書評記事になった本

第3位:脳のパフォーマンスと時間術を樺沢紫苑さんの著書から吸収2018/5/20

↓今回、書評記事になった本

第4位:ワークライフバランスじゃない!“ワークアズライフ”だ!落合陽一の語る未来論にワクワクしてみた

↓今回、書評記事になった本

第5位:「バカになれ!」って、アントニオ猪木の最高の人生訓!あなたも私もバカになろう!(2019/12/17)

↓今回、書評記事になった本

第6位:「ゆるいつながり」への社会シフトに適応できることが重要(2018/4/10)

↓今回、書評記事になった本

第7位:三浦綾子『塩狩峠』を読んで、テーマの「愛」を深く考えてみた2021/12/28

↓今回、書評記事になった本

第8位:「NG30品」と「3勤1休ダイエットプログラム」を実践して身体を変えてみたい?2024/6/4

↓今回、書評記事になった本

第9位:石丸伸二氏の『シン・日本列島改造論』を読んでみた 〜スピード感を持って結果を出せるのか?〜(2024/7/3)

↓今回、書評記事になった本

シン・日本列島改造論【電子書籍】[ 石丸伸二 ]

第10位:【愛情】ビリギャルのママ「ああちゃん」が書いた本は子育て中の親世代に勇気をくれる(2020/1/31)

↓今回、書評記事になった本

年間ランキングに、当年の書評風記事が何本含まれるのか。

ここに興味を持って、ランキングをチェックしています。

2024年版は2本ですから、上出来とも言えるかと思いますが、この本数が5本ぐらいまでに伸びるぐらい、新しい書評風記事が着目されるようになったら、本当は嬉しいのですが。

著者に偏りはなく、ジャンルもバランスが良いと納得

自己啓発本、健康本、マネー本が、私の書評風ブログ記事の3本柱です。

その中でも、著名な方のものは、それほどアクセスが伸びない悩みは続いています。

どうしても、競合が激しいと埋もれてしまう傾向があるのは致し方ありません。

一方で、ジャンルも、内容も雑多でバランスが取れているランキングで終わっていると、多様な方に読まれたであろう記事の数々があるので、自己満足度は上がります。

あわせて読みたいブログ記事
2023年の年間書評風記事のランキング発表です。 1年間に、多くの方に読まれた記事をトップ10まで並べてみます。 昨年と比べて変化がある...
2022年の年間書評風記事のランキング発表です。 1年間に、多くの方に読まれた記事をトップ10まで並べてみます。 毎月の振り返り記事とは...
【サードプレイス】ブログ  <最新版>「書評風」記事 人気ランキングを発表します。 是非、記事を読んで、味わってほしいです。 お知ら...

 定期的に、ブログ開始時期からの累積での人気記事ランキングを発表しています。このランキングも年間と大きく変わるような変動が生まれてくるように、頑張っていきたいと考えています。

2024年の書評風ブログ記事の総括

トレンド本を追った傾向が強かった、2024年は、本来、読みたい本が読めなくて、結果として、トータルの書評風ブログ記事の本数も伸び悩んでしまったことが残念です。

本を読める時間に限りがあり、ブログ記事にまとめようとするにはエネルギーが入ります。

下書きにストックされている間に、読了直後の熱量が大幅に下がってしまうと、出来栄えもイマイチになってしまうのは、一つの負けパターンです。

集中して、1つの本を読み切り、しっかりと自己流にまとめるというスタイルで、頑張っていく方針ですが、アクセス数が増えないと、モチベーションも上がらないという、堂々巡りに終始しがち。

心を込めて1本の書評風ブログ記事を仕上げる、という基本を大切にしていきたいと思います。

毎月開催【サードプレイス・ラボ】

サードプレイス・ラボでは定期的にイベントを開催しております。

★イベント情報★は >>こちら(随時更新)

ご都合が合えば、是非、ご参加いただけると嬉しいです。

関連ブログ記事

[各種SNS]サードプレイス・ラボ

サードプレイス・ラボは各種SNSで情報発信をしております。

是非、フォローやコメント、グループへの参加をお待ちしております。

[週刊]サードプレイス・メルマガ

仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ

「まぐまぐ」毎週火曜日発行 月額:800円(税別)※初月無料です!

仲間と一緒に執筆している週刊メルマガです。

メルマガの詳細は こちら をご一読ください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

【サードプレイス】ブログへのご意見・ご要望・ご相談、ご依頼などは下記まで

 お問い合わせはこちら

投稿者プロフィール

安斎 輝夫
安斎 輝夫
【サードプレイス】ブロガー 、安斎輝夫。長年サラリーマンとして家庭と職場だけの生活に疑問を持ち、2017年から「サードプレイス」を研究・実践し、人と人をつなぐコネクターな存在になろうと決める。
Expand your life with energy and support. というミッションを定めて、人生を一緒に拡張していける仲間を増やすために活動を展開。月1回のリアルなイベント「サードプレイス・ラボ」の運営するリーダー(主宰者)。また、6人で執筆する、週刊「仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ」(まぐまぐ)の編集長。Facebookページおよびグループの「サードプレイス・ラボ」も運営中。