
喜怒哀楽(きどあいらく)ではなく、喜楽哀怒(きらくあいど)で生きよう!!
『叱られる力』の後書きが自分に一番ヒットしました! 最近、インタビューを始めてから、阿川佐和子さんマニアになっています。 今まで、様...
【サードプレイス】ブログ 私と一緒に人生を「拡張」しませんか
Expand your life with energy and support. 〜サードプレイス型コミュニティ運営 安斎輝夫〜
『叱られる力』の後書きが自分に一番ヒットしました! 最近、インタビューを始めてから、阿川佐和子さんマニアになっています。 今まで、様...
ダメ、ダメ、ダメ・・・を聞き続けるのは嫌じゃないですか? 「やめて!ダメ、ダメ」 「ダメ、ダメ、もういい加減にして!」 公共スペースで...
戦略家が優秀であれば、戦いには勝てると言えるのだろうか 自分自身として、戦略か、戦術のどちらが得意だろうか。 最近、このテーマで考え...
独立起業の困難は色々あるだろうけれど、真実を知りたい 自分の周辺で、組織に属するスタイル、日本のサラリーマンを捨てて、フリーランスや独立起...
「衝動」を乗り越える方法を知りたくて、マインドフルネス本を読む 「マインドフルネス」が注目されているのは、グローバル企業の著名なトップが取...
健康で長生きするのが人間にとって最良の幸せです。 永遠の命というものがないのは理解していても、一日でも長く生きていたいという気持ちがあるの...
今まで学ばせてもらったことが1冊にまとまってる喜び! ドラッカー勉強会、サードプレイス・ラボ「フレームワークで学ぶマーケティング」などで定...
気がつけば、キングコング西野は自分のイメージとは違うところにいた! テレビ番組を見る頻度が極端に減っている私にとって、芸能人・タレントの変...
結論はオーソドックスな王道ダイエットだったけれども、忙しいを言い訳にしない姿勢は拍手したい 健康のため、美容のため、いろいろな目的でダイエ...
あなたは、嘘やデマ、フェイクニュースに振り増されていないだろうか。その気はなくても、情報を拡散(シェア)することで加担する側になってしまう。こんな「ポスト真実」の時代をどう生きるかかを考えてみよう!