【サードプレイス】ブログ 私と一緒に人生を「拡張」しませんか

Expand your life with energy and support. 〜サードプレイス型コミュニティ運営 安斎輝夫〜

  • 「サードプレイス」とは何か?
  • 【サードプレイス・ラボ】開催予定
  • [週刊]サードプレイス・メルマガ
  • <最新版>「書評風」記事 トータル人気ランキング
  • お問い合わせ

読書感想文って好き?嫌い?書き方をレクチャーされれば良いものが書けるの?

2018/8/5

読書感想文って、好き?嫌い? 子供の頃、夏休みの宿題などで出されていた読書感想文って好きでしたか?嫌いでしたか? 私は、本気モードで...

記事を読む

Kindleで本を多読しよう!樺沢紫苑さんの『読んだら忘れない読書術』を参考に

2018/8/4

Kindleで電子書籍を読んでいたが、スマホの画面ではストレスがたまっていた 私は、数年間、Kindleをスマホアプリを使...

記事を読む

粘り強さ、やり抜ける人は、普通の人だったはず、時代や環境の変化に逃げるな!

2018/8/3

最後の分かれ目は、途中で逃げ出さない粘り強さとやり抜けるか 何かを頑張った結果、成功できるか、うまくいかないかの差はどこにあるのだろう...

記事を読む

2018年7月 【サードプレイス】ブログ 「書評風」記事ランキング発表!

2018/8/2

7月は、新規の書評風記事の本数が少なかった 7月のブログ記事の書評風記事のアクセスランキングを発表します。変動が少なくても、定点観測な...

記事を読む

ズボンの中を冷やす!「ズボンクール」は画期的商品だ!

2018/8/1

夏場のアイデア商品って、今の日本で生きるには必要! 特に、男性ビジネスパーソンには、今回、ご紹介する「ズボンクール」は、購入を検討する価値...

記事を読む

「屋上ビアガーデン」東武百貨店 池袋本店 で夏を楽しむ

2018/7/31

「屋上ビアガーデン」って、都会の夏の夜に、ワイワイと楽しめるイベントです。暑い季節ですが、室内で飲食するのとは違う解放感が得られます。 B...

記事を読む

ブログのアクセスアップを考える時期が来たら読むべき1冊

2018/7/30

ブログのアクセスが10倍にアップできたら! ブログのアクセス数を「10倍アップ」させることができるという言葉を聞いたら、私は卒倒しそうです...

記事を読む

ラジオ体操も2020年版新バージョンが必要なのでは?

2018/7/29

ラジオ体操は、危険だという説がある ラジオ体操は、身体を傷めるリスクがある、という説があります。(現代ビジネスで掲載) ただの準...

記事を読む

小さな会社が売上1億円になるコツを指南する女性コンサルタント

2018/7/28

「すぐに売上1億円、お約束します」 経営コンサルタントが、経営難に苦しむ小さな会社に、こんなセリフを吐いていたら、どう思うだろうか。 ...

記事を読む

私がスイカを嫌いな意外な理由 ~スイカの日~

2018/7/27

夏の美味しい食べ物にスイカがあるけども 夏のフルーツと言えば、スイカ。冷たく冷やして、かぶりつくのが最高! 7月27日がスイカの...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 163
  • 164
  • 165
  • 166
  • 167
  • 168
  • 169
  • 170
  • 171
  • Next
  • Last

人気記事

  • 神輿担ぎ手なら「花棒」でカッコよく決めたいと思うもの

  • 9つ(ここのつ)の次は、なぜ10つ(じゅっつ)って言わないの?

  • くず餅屋「船橋屋」の渡辺雅司社長が『Being Management』で伝えたかったメッセージ

  • 電車内の網棚に忘れ物をしない方法を教えます

  • 水かけ祭り!深川八幡祭りで神輿を担ぐ 〜意外とウェルカムな雰囲気に驚いた〜

フォローする

  • X
  • Facebook

カテゴリー

  • イベント(セミナー、勉強会など)
  • オススメ
  • キャリアデザイン 働き方
  • グルメ
  • サードプレイス
  • スポーツ
  • プライベート
  • 健康 ダイエット
  • 名言
  • 夢 人生を変える 習慣化
  • 学び
  • 旅行・観光
  • 映画(ドラマ・配信含む)
  • 時事
  • 書評(Book review)
  • 歴史
  • 育児 子育て
  • 資産運用 マネー
© 2016 【サードプレイス】ブログ 私と一緒に人生を「拡張」しませんか.