【サードプレイス】ブログ 私と一緒に人生を「拡張」しませんか

Expand your life with energy and support. 〜サードプレイス型コミュニティ運営 安斎輝夫〜

  • 「サードプレイス」とは何か?
  • 【サードプレイス・ラボ】開催予定
  • [週刊]サードプレイス・メルマガ
  • <最新版>「書評風」記事 トータル人気ランキング
  • お問い合わせ

「凡人」を脱するための考え方を、イケダハヤトさんの著書から学んでみる

2017/3/14

脱社畜・ブログオワコンなど、炎上をもたらしながら活躍するイケハヤこと、イケダハヤト氏の数年前の電子書籍。当時の内容は、エキセントリックすぎず、丁寧に書かれているので、共感しやすい内容でした。凡人を脱したいと願う方には一読をオススメします。

記事を読む

「こだわり」をもって、個人ブランディングをしよう!

2017/3/13

個人のブランディングとは「こだわり」 先日、作家で、パーソナルブランディング・コンサルタントの鳥居 祐一さんのメルマガでブランディング戦略...

記事を読む

なぜ、社会学部なのか?社会調査なのか?『新幹線公害』に引き寄せられるまで

2017/3/12

「新幹線公害」というフレーズに惹き付けられた 「新幹線公害」という言葉が自分の青春において、忘れられないフレーズになるとは、想像もできてい...

記事を読む

自分事とすることで風化させない!3.11

2017/3/12

3.11の自分自身の記憶と体験を忘れないこと 当時、Facebookもtwitterもアカウントを持たず、mixi離脱の一歩手前の時期...

記事を読む

あなたの残業は、一流?二流?三流? どれだと思いますか?

2017/3/11

「残業」に価値やレベルは存在する?! 日本は、仕事の生産性が低いと言われています。 工場などでは生産性を高めるQC活動を展開すること...

記事を読む

「お前ならできる!」by『世界一ふざけた夢の叶え方』

2017/3/10

本との出逢いは偶然であり、必然! 書店で本を見かけた際に、まず、何に目がいくでしょうか。 もちろん、タイトル、POP、装丁のデザイン...

記事を読む

「言い訳」をしない生き方が人生を前に進める原動力になる!

2017/3/9

誰もが、自分の失敗やミスに対して「言い訳」をしてしまいます。 環境、体調、忙しさ、など真っ当な言葉として、相手に伝えていますが、本当は「言...

記事を読む

“生涯健康脳”ができたら幸せな一生になると思いませんか?

2017/3/8

“生涯現役脳”で生きる方法を脳専門医から教えてもらう 年齢とともに、脳が衰えると認知症などに陥り、QOL(人生の内容の質や社会的にみた生活...

記事を読む

『これからの僕らの働き方』横石 崇 編:次世代のスタンダードを創る10人のインサイト

2017/3/7

働き方の多様性は社会を変える! 勤め人(雇用される側)なのか、経営者(起業家)なのかといった働き方に関する基本的な軸があります。 今...

記事を読む

「もしもテロにあったら、自分で自分の命を守る民間防衛マニュアル」:緊急時に備える必読ガイド

2017/3/6

自分の命を守るという行動を取るには 先日、映画館で見てきた「相棒Ⅳ」には、もし、日本がテロに狙われたらどうするのか?という重たいテーマが貫...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 216
  • 217
  • 218
  • 219
  • 220
  • 221
  • 222
  • 223
  • 224
  • Next
  • Last

人気記事

  • 神輿担ぎ手なら「花棒」でカッコよく決めたいと思うもの

  • 9つ(ここのつ)の次は、なぜ10つ(じゅっつ)って言わないの?

  • あなたも「歩きスマホ」をやめられる3つの方法

  • 職場の「困った人」を味方に変える心理テクニック集!発刊前の騒動はなんだったのか?

  • ロープと2リットルペットボトルと背浮きで助かる!着衣泳体験!

  • フォローする

    • X
    • Facebook

    カテゴリー

    • イベント(セミナー、勉強会など)
    • オススメ
    • キャリアデザイン 働き方
    • グルメ
    • サードプレイス
    • スポーツ
    • プライベート
    • 健康 ダイエット
    • 名言
    • 夢 人生を変える 習慣化
    • 学び
    • 旅行・観光
    • 映画(ドラマ・配信含む)
    • 時事
    • 書評(Book review)
    • 歴史
    • 育児 子育て
    • 資産運用 マネー
    © 2016 【サードプレイス】ブログ 私と一緒に人生を「拡張」しませんか.