【サードプレイス】ブログ 私と一緒に人生を「拡張」しませんか

Expand your life with energy and support. 〜サードプレイス型コミュニティ運営 安斎輝夫〜

  • 「サードプレイス」とは何か?
  • 【サードプレイス・ラボ】開催予定
  • [週刊]サードプレイス・メルマガ
  • <最新版>「書評風」記事 トータル人気ランキング
  • お問い合わせ

私が、このブログを始めた理由

2016/4/20

私が、この【サードプレイス】ブログを始めた理由 私は、今まで、10年近く、SNSを使ってきました。 mixiに始まり、Twitter...

記事を読む

【レビュー】『1日3杯が効く コーヒーダイエット―いつもの飲み方に+αの新発見』小田原 雅人

2016/4/19

1日何杯のコーヒーを飲みますか?コーヒーダイエットは賛否があるようです 『1日3杯が効く コーヒーダイエット―いつもの飲み方に+αの新発見...

記事を読む

【レビュー】『1日100gだけやせる技術 「がんばらない」でできるスキマビクス』林田 玲子

2016/4/18

ダイエットは、継続的にアプローチしないと成果が出ません。 1日の増減に一喜一憂してはいけないのですが、もし、1日100gずつコンスタントに...

記事を読む

【ふるさと納税】十勝ナイタイ和牛 しゃぶしゃぶ用(北海道上士幌町)

2016/4/17

十勝ナイタイ和牛でのしゃぶしゃぶは美味かった 今回は、私が、ふるさと納税をした自治体と、頂いたお礼の品について振り返ってみます。 北...

記事を読む

行動する勇気とコツコツ続ける習慣力

2016/4/16

不安を胸に抱えながらも、受け身な毎日を過ごしていていいの? 居酒屋や喫煙スペースでのサラリーマン同士のよくある会話。 A:「ずっと同...

記事を読む

サラリーマンが「会社の外」で稼げる時代に、社会がシフト中です

2016/4/15

サラリーマンが会社の給料だけにこだわる時代は終わった 年功序列な組織、賃金体系で過ごしいた頃であれば、将来の給料が予測でき、会社への忠誠心...

記事を読む

「早起き」は良い習慣だから身につけようよ!

2016/4/14

習慣には、良い習慣と、悪い習慣がある。 良い習慣は、自分の生活や人生をプラスの方向に変えてくれるもの。夢を実現する為には、大事なものが多い...

記事を読む

人は7割が水!「3つの体液」が健康のカギ!!

2016/4/13

人の身体を構成しているもので一番比重が高いのは、「水」です。 果たして、その水って、どんな影響を与えているのでしょうか。 健康のポイント...

記事を読む

自分の進むべき未来に迷いがあれば『強い夢と目標があれば人生は思いどおりになる!』を読もう

2016/4/12

自分の進むべき未来に向けて、人は思い、悩むものです。 どんな道を進めばいいのか、自分の夢、目標は何なのか。そこに突き進むにはどうすればいい...

記事を読む

あと10年で消える職業が!働き方はどうなる?

2016/4/11

自分の仕事が10年後に、消えてしまうとしたら、という不安を感じたことはありますか? 実際は、発表されて10年経っても消えてはいないものの、...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 218
  • 219
  • 220
  • 221
  • 222
  • 223
  • 224
  • Next
  • Last

人気記事

  • 神輿担ぎ手なら「花棒」でカッコよく決めたいと思うもの
  • 名セリフ「正しいことをしたければ、偉くなれ」(和久さん)の新しい意味!
  • 9つ(ここのつ)の次は、なぜ10つ(じゅっつ)って言わないの?
  • 「タロ〜 ジロ〜」【映画】『南極物語』(1983年公開)を映画館で大泣きした少年
  • お寿司の締めといえば「玉子焼き」という説は根拠があるの?
  • フォローする

    • Twitter
    • Facebook

    カテゴリー

    • イベント(セミナー、勉強会など)
    • オススメ
    • キャリアデザイン 働き方
    • グルメ
    • サードプレイス
    • スポーツ
    • プライベート
    • 健康 ダイエット
    • 名言
    • 夢 人生を変える 習慣化
    • 学び
    • 旅行・観光
    • 映画
    • 時事
    • 書評(Book review)
    • 歴史
    • 育児 子育て
    • 資産運用 マネー
    © 2016 【サードプレイス】ブログ 私と一緒に人生を「拡張」しませんか.