【サードプレイス】ブログ 私と一緒に人生を「拡張」しませんか

Expand your life with energy and support. 〜サードプレイス型コミュニティ運営 安斎輝夫〜

  • 「サードプレイス」とは何か?
  • 【サードプレイス・ラボ】開催予定
  • [週刊]サードプレイス・メルマガ
  • <最新版>「書評風」記事 トータル人気ランキング
  • お問い合わせ

太陽光パネルのある風景から、未来のエネルギーを考える

2017/3/21

再生可能エネルギーの未来は、個人によるエネルギー発電・確保にある! 先日、群馬まで足を伸ばしてきた際に、今までイメージしていた日本の田舎の...

記事を読む

【レビュー】『めんどくさがる自分を動かす技術』冨山真由(著)石田淳(監修)

2017/3/20

面倒くさがり屋な自分を変える方法 私は、自分自身のことを「面倒くさがり屋」な人間だと認識しています。そのうえ、できれば楽をして過ごしたいの...

記事を読む

完璧主義をやめよう!ちきりんさんの『自分の時間を取り戻そう』を読みながら考えた

2017/3/19

「ゆとりを持とう!」なんて言われれると、まだまだ足りない、もっと、もっと、という気持ちが強い人間は、結果としてストレスを溜めてしまうもの。 ...

記事を読む

「マインドフルネス」をゼロベースから学べる一冊を読んでみた!

2017/3/18

とにかく、ストレスを溜めないで、心身ともに安定して心地よく過ごすために「マインドフルネス」にチャレンジしてみよう! 難しくはないけど、...

記事を読む

ダイエットへの道(6)手帳に残されたダイエット作戦メモ 続々々編

2017/3/17

コツコツと自分の過去のダイエット成功体験を書くというのは、自慢ではなく、振り返りによって、今を見るために書いています。 決して、ダイエット...

記事を読む

始まりと終わりを繰り返すことが人生だと認めよう!

2017/3/16

始まりと終わりはどちらも避けられない! 年度替わりの春、年末年始などを迎えると、人生とは、始まりと終わりの連続していることを感じます。 ...

記事を読む

『老けない血管になる腸内フローラの育て方 』はちゃんと読んで、実践するのに最適の一冊

2017/3/15

すべては「管」が命!血管と腸内フローラが大事 健康本と言われるものは、日夜新しいジャンルの切り口でたくさん出続けています。 内容的に...

記事を読む

「凡人」を脱するための考え方を、イケダハヤトさんの著書から学んでみる

2017/3/14

脱社畜・ブログオワコンなど、炎上をもたらしながら活躍するイケハヤこと、イケダハヤト氏の数年前の電子書籍。当時の内容は、エキセントリックすぎず、丁寧に書かれているので、共感しやすい内容でした。凡人を脱したいと願う方には一読をオススメします。

記事を読む

「こだわり」をもって、個人ブランディングをしよう!

2017/3/13

個人のブランディングとは「こだわり」 先日、作家で、パーソナルブランディング・コンサルタントの鳥居 祐一さんのメルマガでブランディング戦略...

記事を読む

なぜ、社会学部なのか?社会調査なのか?『新幹線公害』に引き寄せられるまで

2017/3/12

「新幹線公害」というフレーズに惹き付けられた 「新幹線公害」という言葉が自分の青春において、忘れられないフレーズになるとは、想像もできてい...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 218
  • 219
  • 220
  • 221
  • 222
  • 223
  • 224
  • 225
  • 226
  • Next
  • Last

人気記事

  • 神輿担ぎ手なら「花棒」でカッコよく決めたいと思うもの

  • 9つ(ここのつ)の次は、なぜ10つ(じゅっつ)って言わないの?

  • くず餅屋「船橋屋」の渡辺雅司社長が『Being Management』で伝えたかったメッセージ

  • 水かけ祭り!深川八幡祭りで神輿を担ぐ 〜意外とウェルカムな雰囲気に驚いた〜

  • 電車内の網棚に忘れ物をしない方法を教えます

フォローする

  • X
  • Facebook

カテゴリー

  • イベント(セミナー、勉強会など)
  • オススメ
  • キャリアデザイン 働き方
  • グルメ
  • サードプレイス
  • スポーツ
  • プライベート
  • 健康 ダイエット
  • 名言
  • 夢 人生を変える 習慣化
  • 学び
  • 旅行・観光
  • 映画(ドラマ・配信含む)
  • 時事
  • 書評(Book review)
  • 歴史
  • 育児 子育て
  • 資産運用 マネー
© 2016 【サードプレイス】ブログ 私と一緒に人生を「拡張」しませんか.