【サードプレイス】ブログ 私と一緒に人生を「拡張」しませんか

Expand your life with energy and support. 〜サードプレイス型コミュニティ運営 安斎輝夫〜

  • 「サードプレイス」とは何か?
  • 【サードプレイス・ラボ】開催予定
  • [週刊]サードプレイス・メルマガ
  • <最新版>「書評風」記事 トータル人気ランキング
  • お問い合わせ

【2022年】新年を迎えて、気持ちも新たに前に進んで生きる決意

2022/1/1

2022年、新年を迎えて、私自身、気持ちを新たなに前に進んで生きる決意をブログ記事としてまとめさせていただきます。 この決意を大晦日ま...

記事を読む

【2021年版】サードプレイス・ブログ人気記事 トップ5

2021/12/31

2021年のサードプレイス・ブログを振り返って、人気記事トップ5を発表します。 毎年、1年間を振り返る意味で、年間を通して、アクセス数が多...

記事を読む

【2021年】映画感想ブログ記事をまとめてみた!

2021/12/30

2021年は、東京オリンピックも無観客だったこともあり、コロナ禍が継続で、在宅時間が長く過ごされたのではないでしょうか。 Amazonプラ...

記事を読む

紅白歌合戦が面白くないのは時代とのミスマッチだ!(紅白不要論)

2021/12/29

大晦日といえば、NHKの紅白歌合戦を見るものと、昭和は決まっていた気がします。 もう、この価値観が古くて、令和の時代とミスマッチしてるから...

記事を読む

三浦綾子『塩狩峠』を読んで、テーマの「愛」を深く考えてみた

2021/12/28

過去の名作(書籍・映画・音楽・絵画など)は、時間があれば一度は触れてみたいもの。 読書会の課題本『読解力の強化書』(佐藤優・著)を読み解く...

記事を読む

窪田 正孝さんの声だけに集中して、映画「えんとつ町のプペル」を聞いてみる

2021/12/25

映画館で非日常として、楽しむ体験って素晴らしいものです。 では、映画をAmazonプライム・ビデオなどで見てしまうとどうなるのか。 もち...

記事を読む

【児童書】『サード・プレイス』で学生たちの居場所を作る大切さを感じる

2021/12/22

「サードプレイス」という言葉が、どれだけ一般語として知られているのでしょうか。 全く知らない人も大勢いるのは、具体的なエピソードがまとまっ...

記事を読む

【映画】「マークスマン」(2021年公開)って、典型的なアメリカ横断スタイルの映画

2021/12/21

広い国土を車で長距離移動する光景って、いかにもアメリカ映画のワンシーンという印象があります。 日本の高速道路を長時間移動するシーンは、渋滞...

記事を読む

「わらしべ長者」作戦は、全ての人にとって成功の秘訣になる

2021/12/20

日本の昔話からの逸話で「わらしべ長者」というものがあるのをご存知でしょうか? 「わらしべ長者」とは、ある一人の貧乏人が最初に持っていたワラ...

記事を読む

ドラマ「二月の勝者」は、12歳で人生の分岐点に迫られる現場に居合わせると塾・親の関係を描いていた

2021/12/19

2004年、映画「誰も知らない」で子役デビューを果たして、着実にステップアップしてきた、柳楽 優弥が主演したドラマ「二月の勝者-絶対合格の教...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 52
  • 53
  • 54
  • 55
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • Next
  • Last

人気記事

  • 神輿担ぎ手なら「花棒」でカッコよく決めたいと思うもの

  • 9つ(ここのつ)の次は、なぜ10つ(じゅっつ)って言わないの?

  • 電車内の網棚に忘れ物をしない方法を教えます

  • お寿司の締めといえば「玉子焼き」という説は根拠があるの?

  • 【追悼】今まで家族でいてくれてありがとう!君との楽しい思い出を忘れない

  • フォローする

    • X
    • Facebook

    カテゴリー

    • イベント(セミナー、勉強会など)
    • オススメ
    • キャリアデザイン 働き方
    • グルメ
    • サードプレイス
    • スポーツ
    • プライベート
    • 健康 ダイエット
    • 名言
    • 夢 人生を変える 習慣化
    • 学び
    • 旅行・観光
    • 映画(ドラマ・配信含む)
    • 時事
    • 書評(Book review)
    • 歴史
    • 育児 子育て
    • 資産運用 マネー
    © 2016 【サードプレイス】ブログ 私と一緒に人生を「拡張」しませんか.