やりたいこと、好きなことをスモールスタートしてみよう!あなたが、躊躇しているなら私が背中を押しますよ

やりたいことをやる。好きなことをやる。

最近、よく耳にするフレーズですが、世の中の流れとして正しいと思います。

逆に言えば、やりたいことがやれない、好きなことができない人が多いってことを物語っています。

この部分を掘り下げてみましょう。

お知らせ

毎週火曜日発行のサードプレイス・メルマガ(まぐまぐ)月額800円(税抜)

【週刊】サードプレイス・メルマガ 登録は こちら >>

オフラインでリアルに色々な人に会って、一緒に学べる場です。
定期参加も、スポット参加も歓迎します

毎月開催【サードプレイス・ラボ】の詳細は こちら>>

やりたいことをやる。好きなことをやる。このために必要なのは、自分の殻を破らないといけない

最近、ビジネス本や自己啓発本、その他、ネットの前向きなコミュニティを見ていると、必ず出てくるフレーズと展開があります。

やりたいことをやる。好きなことをやる。

至ってシンプルなメッセージすぎて、拍子抜けします。

それだけに簡単なことかというと、実は難しい。

子ども心を持った大人以外、もしくは、自由人以外は、立ち止まってしまいます。

ここには、日常生活を送っている自分が抱えている、自分の殻が邪魔をしてしまっているのです。

あわせて読みたいブログ記事

やりたいことがやれない、好きなことができないのは、自分を枠に押し込んでいるから

固定概念のような自己認識に縛られているような状態とは、自分を枠に押し込んでいます。

当然ながら、不自由で、ストレスが溜まっているのにもかかわらず、どうしても前に踏み出せない人は同じことを口にします。

・時間がない

・自分には能力がない

・お金がない

・人脈がない

など、否定語で始まるフレーズを理由にしています。

結局、今の自分という存在を軸に考えすぎていて、変化していく未来の自分が想像できていません。

自分の殻や枠を破るには、一歩前に進む勇気と行動が不可欠です。

あわせて読みたいブログ記事

わかっていても、そこに抵抗感があるのは、失敗を恐れる気持ちではないでしょうか。

自分だけでダメならば、誰かに背中を押してもらいましょう。

ブログを始めるのも、サードプレイス・ラボを始めるのも、メンターの徳本昌大さんが背中を押してくれたから

私自身も、やりたいこと、好きなことをやってみたくて、できない自分に悩んでいた時期がありました。

ブログを書いてみたい。

SNSに投稿や発信を続けてきた私は、自分の好きなように発信できるブログを書いてみたいと願望をもっていたのは、10年以上前になります。

ただ、当時の私は、ブログについて何も知らないし、スタートしても更新が続けられない。

しかも、テクニカル的な要素もデザインもわからないし、という言い訳ばかりが目の前にありました。

事業者サービスでの発信なんて、いつアカウントを凍結されるかわからないし、自由は効かないと周りが教えてくれていても、躊躇していました。

「できるから!書いてみなよ!細かいことはあとでいいから。安斎さんならできるって」

私のメンターである、徳本昌大さんは、無責任なまでに私の背中を押しまくりました。

もし、失敗しても失うものは何もないし、とにかく、ブログの初心者本を読みながら、とりあえずスタートさせることができました。

「案ずるより産むがやすし」という言葉を実感しました。

それから3年半以上、私はブログを続けています。

続けていれば、徐々に変化が出てきて、工夫をしたり、うまく行かず悩んだりしますが、とにかく、まずはブログ記事を書く。

結果として間違いがあれば、修正・訂正が自由にできるマイメディアなのだからと割り切っています。

自分が主宰・運営するイベントやコミュティをはじめてみたい

同じころ、私は、自分が主宰・運営するイベントやコミュニティを始めてみたいという欲求がくすぶっていました。

どうやって集客するのか、会場は、コストは、など不確定な要素が多くて、躊躇していました。

「やってみればいじゃない、2人でも3人でも。まずはやってみようよ!」

徳本さんは、この時も、私の背中を力強く押してくれました。

それから、30回以上、私は、毎月、サードプレイス・ラボを企画・運営している人間になりました。

いまだに、実験中なので、ラボというネーミングに愛着をもって、続けています。

もちろん、毎回、大成功とはいかず、失敗や苦戦は何か残りますが、大事な宿題をもらえていると感じています。

だからこそ、次もやってみよう、チャレンジしようという勇気につながっています。

まずは、やってみる、スモールスタートでいいから

何かを始めようと思っても、失敗するリスク、うまくいかないという不安が頭の中でぐるぐるしがちです。

最初から大成功なんて、ほとんどありえないのだから、まずは、やってみる。

細かいこと、難しいことは後で決まればいいのだから、とにかくスモールスタートしてみる。

失敗したって経験値という財産が自分には残ります。

やりたいこと、好きなことだと思ったら、まずはやってみましょう。

今の私なら、あなたの背中をポンと押してあげることができます。

ご相談があれば、いつでもご連絡をくださいね。

毎月開催【サードプレイス・ラボ】

サードプレイス・ラボでは定期的にイベントを開催しております。

★イベント情報★は >>こちら(随時更新)

ご都合が合えば、是非、ご参加いただけると嬉しいです。

関連ブログ記事

[週刊]サードプレイス・メルマガ

仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ

「まぐまぐ」毎週火曜日発行 月額:800円(税別)※初月無料です!

私を含めた3人で執筆している週刊メルマガです。

メルマガの詳細は こちら をご一読ください。

無料(ライト版)のサードプレイス・メルマガ も始めました!

▼登録フォームはこちら
https://form.os7.biz/f/54f44b9d/
無料(ライト版)は、ライトで不定期発行です。まずは、お気軽にこちらから!

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

【サードプレイス】ブログへのご意見・ご要望・ご相談、ご依頼などは下記まで

 お問い合わせはこちら

投稿者プロフィール

安斎 輝夫
安斎 輝夫
【サードプレイス】ブロガー 、安斎輝夫。長年サラリーマンとして家庭と職場だけの生活に疑問を持ち、2017年から「サードプレイス」を研究・実践し、人と人をつなぐコネクターな存在になろうと決める。
Expand your life with energy and support. というミッションを定めて、人生を一緒に拡張していける仲間を増やすために活動を展開。月1回のリアルなイベント「サードプレイス・ラボ」の運営するリーダー(主宰者)。また、6人で執筆する、週刊「仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ」(まぐまぐ)の編集長。Facebookページおよびグループの「サードプレイス・ラボ」も運営中。